>トップ >トップ画像

トップページを飾った画像

2023年から掲載。古い画像はこちら

佐世保花園のブーゲンビリア

2024年3月27日から掲載
ブーゲンビリア
佐世保花園
(2024年3月14日 14:39頃撮影)

花が少ない時期の花園。
温室育ちは大丈夫。
綺麗に咲いていました。

庭に咲いたヒサカキの花

2024年3月21日から掲載
ヒサカキの花
庭に咲きました
(2024年3月11日 16:13頃撮影)

花が咲いて種類が分かりました。
榊の木はたくさんあるのですが。
ヒサカキは1本だけでした。

佐賀空港のYS-11

2024年3月15日から掲載
佐賀空港
懐かしいYS-11
(2024年3月2日 16:46頃撮影)

久留米からの帰りの寄り道。
雲仙岳が近いと寄ってみると。
懐かしいプロペラ旅客機でした。

佐世保市相浦 愛宕市

2024年2月29日から掲載
佐世保市相浦
愛宕市と愛宕祭り
(2024年2月24日 10:39頃撮影)

珍しい市と祭りの同時開催。
出店も人出も賑やか。
楽しいひと時でした

佐世保市 丸田さん家の梅園

2024年2月25日から掲載
丸田さん家の梅園
佐世保市で有名所
(2024年2月9日 13:43頃撮影)

4年振りの訪問でした。
やっと見つけた大きな梅の花。
少し早かったかな?

佐世保 先針尾漁港のパノラマ

2024年2月17日から掲載
西海橋の近く
先針尾漁港
(2024年2月7日 10:51頃撮影)

西海橋のすぐ近くの漁港。
九州のマッターホルンが見えている。
小さな漁港です。

佐世保九十九島観光公園からパノラマ

2024年1月15日から掲載
久し振りの
九十九島観光公園
(2024年1月2日 14:14頃撮影)

九十九島の風景しか無い公園。
でも美しい!
パノラマでご覧ください。

松浦稲荷神社の鳥居

2024年1月3日から掲載
鳥居が連なる
松浦稲荷神社
(2024年1月1日 14:44頃撮影)

祝詞神社の中にあります。
何故だか気づき難い。
やっと確認できました。

2024年謹賀新年

2024年1月1日から掲載
2024年
明けましておめでとう
(2024年1月1日作成)

また新しい年が始まりました。
今年もよろしく
 お願い致します。

ここからは2023年の画像です。

アリタセラのマシュマロ・ツリー

2023年12月24日から掲載
アリタセラ
マシュマロ・ツリー
(2023年12月8日13:23頃撮影)

有田焼の陶磁器市場。
クリスクスイベント開催中。
イブの今日が最終日です。

弦掛観音の紅葉

2023年12月19日から掲載
佐世保市世知原町
弦掛観音の紅葉
(2023年11月23日13:14頃撮影)

弦掛山西福寺というお寺です。
紅葉巡りで回ったお寺の一つ。
綺麗な紅葉でした。

背振山山頂の夕焼け紅葉

2023年12月11日から掲載
背振山山頂
夕焼け紅葉
(2023年11月15日16:57頃撮影)

背振山から下り始めると。
夕焼けなのか、紅葉なのか。
暖かい風景でした。

航空自衛隊背振山分屯基地

2023年12月6日から掲載
航空自衛隊
背振山分屯基地
(2023年11月15日16:48頃撮影)

佐賀県最高峰背振山。
山頂から自衛隊基地を一望。
珍しい写真かも。

背振山山頂(佐賀県)からのパノラマ

2023年11月29日から掲載
背振山(佐賀県)
山頂からのパノラマ
(2023年11月15日16:41頃撮影)

標高が佐賀県最高峰。
前回と違って、晴れていました。
夕日が眩しいパノラマです。

天山山頂(佐賀県)からのパノラマ

2023年11月22日から掲載
天山(佐賀県)
山頂からのパノラマ
(2023年11月8日13:56頃撮影)

標高が佐賀県で第2位。
ほぼ360度のパノラマです。
雲仙岳、阿蘇山が見えています。

長尾城跡の展望台からのパノラマ

2023年11月18日から掲載
長尾城跡(西彼半島)
展望台からのパノラマ
(2023年11月1日12:11頃撮影)

七ツ釜鍾乳洞の近く。
絶景天空の山城との紹介。
西彼半島の西側の海の眺め。

化石の森 (西彼半島)

2023年11月12日から掲載
化石の森
長崎西彼半島
(2023年11月1日11:20頃撮影)

七ツ釜鍾乳洞の近く。
特別公開中でした。
石灰藻球化石群だそうです。

三川内コスモスロード

2023年11月9日から掲載
三川内
コスモスロード
(2023年10月17日10:35頃撮影)

今年も綺麗に咲きました。
沢山咲いていたのですが。
今年はアップで。

アサギマダラ

2023年11月7日から掲載
アサギマダラ
えぼし高原ホースパーク
(2023年10月15日14:03頃撮影)

今年もやってきました。
そして、空中で止まった!?。
何となく良い感じ。

中秋の名月 (佐世保)

2023年11月5日から掲載
佐世保の夜空
中秋の名月
(2023年9月29日21:37頃撮影)

久し振りの天体撮影。
500mm超望遠で捉えました。
まずまずかな。

レディーマーガレット

2023年11月3日から掲載
庭に付いた花
レディーマーガレット
(2023年9月29日15:56頃撮影)

今年初チャレンジ。
十字架上の花とも呼ばれている。
大きく育ちました。

庭の花 鍾馗水仙

2023年10月25日から掲載
庭に付いた花
鍾馗水仙
(2023年9月26日15:43頃撮影)

毎年綺麗に咲いてくれます。
今年もご覧の通り。
綺麗でしょう!

四本堂公園の展望台からのパノラマ

2023年10月13日から掲載
西海町 四本堂公園
展望台からのパノラマ
(2023年9月20日17:05頃撮影)

長崎市に行った道中。
前日のテレビ報道に出ていました。
西彼半島から大村湾を望みます。

八景島シーパラダイス 水中回廊のペンギン

2023年9月19日から掲載
シーパラダイス
水中回廊のペンギン
(2023年8月22日13:27頃撮影)

八景島シーパラダイス。
水中回廊も迫力。
天井を泳ぐペンギン達。

八景島シーパラダイス イルカショー

2023年9月1日から掲載
シーパラダイス
イルカショー
(2023年8月22日11:25頃撮影)

八景島シーパラダイス。
始めて行ってきました。
迫力のイルカショー。

庭に咲いたカノコユリ

2023年8月10日から掲載
庭に咲いた花
カノコユリ
(2023年7月14日9:28頃撮影)

始めての西洋朝顔。
艶やかに咲きました。
グリーンカーテンを目指せ。

スプリットペタルの花(西洋朝顔)

2023年7月15日から掲載
庭に咲いた花
スプリットペタル
(2023年6月24日8:27頃撮影)

始めての西洋朝顔。
艶やかに咲きました。
グリーンカーテンを目指せ。

世知原新茶まつり じげもん市

2023年6月22日から掲載
世知原新茶まつり
じげもん市
(2023年5月27日10:52頃撮影)

世知原町山口神社を中心に。
賑やかに開催されていました。
新茶の季節です。

庭に咲いた真っ赤な薔薇

2023年6月5日から掲載
庭に咲いた
真っ赤な薔薇
(2023年5月26日10:59頃撮影)

高野槇の袂に寂しく咲いています。
毎年、綺麗に咲いてくれます。


庭に咲いた匂蕃茉莉

2023年5月29日から掲載
枯れ木と思ったら
匂蕃茉莉が咲いた
(2023年5月12日9:37頃撮影)

大きな楓の袂。
新しい枝が伸びて咲きました。
紫から白に変わっていきます。

庭に咲いたアマリリス

2023年5月24日から掲載
今年も優雅な花
アマリリスが咲いた
(2023年5月8日10:01頃撮影)

昨年はグロテスクと表現しました。
そこまで、優雅だという感じ。
綺麗です。

八女中央大茶園 展望所

2023年5月14日から掲載
八女中央大茶園
展望所のパノラマ
(2023年4月30日16:41頃撮影)

久留米に来たついで。
足を延ばして、八女市に来ました。
流石にお茶の有名所です。

柚木ふれあいの森公園の八重桜

2023年5月10日から掲載
八重桜が満開
柚木ふれあいの森公園
(2023年4月11日14:00頃撮影)

遠景では葉の色が交じるのですが。
八重桜のアップは綺麗です。
柚木町の高台にあります。

佐々町真竹谷の枝垂れ桜

2023年5月5日から掲載
真竹谷の枝垂れ桜
長崎北部の佐々町
(2023年4月1日14:34頃撮影)

今年も綺麗に咲きました。
長崎県北松浦郡です。


長崎市古賀の街 赤瀬邸のラカンマキ

2023年4月29日から掲載
古賀のうつくしい日本庭園
赤瀬邸のラカンマキ
(2023年3月29日14:28頃撮影)

東長崎の植木の街。
自宅の高野槇と違う槇との出会い。
綺麗な街並みでした。

佐世保花園の芝桜のアップ

2023年4月25日から掲載
綺麗な芝桜2
佐世保花園にて
(2023年3月24日13:43頃撮影)

綺麗な芝桜を少しアップ。
緑との対比がまた良い。
綺麗に剪定された植木も。

佐世保花園の芝桜

2023年4月20日から掲載
綺麗な芝桜
佐世保花園にて
(2023年3月24日13:43頃撮影)

佐世保花園は、まだ無料で観覧。
芝桜が綺麗でした。
桜もぼちぼち。

佐々町真竹谷溜池の桜

2023年4月15日から掲載
真竹谷溜池の桜
佐々町
(2023年3月24日12:57頃撮影)

公園の枝垂れ桜はこれから。
手前の溜池が満開でした。
今年は早いといいますが。

庭の花 木瓜

2023年4月12日から掲載
庭に咲いた花
木瓜(ボケ)
(2023年3月17日14:39頃撮影)

今年も綺麗に咲きました。
棘が有る花ですが。
やっぱり綺麗。

松浦資料博物館の雛人形

2023年4月8日から掲載
松浦資料博物館
平戸の雛人形
(2023年3月8日11:31頃撮影)

始めて訪れました。
平戸藩主の私邸だったとか。
平戸城の別宅ではありません。

アームストロング砲

2023年4月2日から掲載
アームストロング砲
佐賀城跡にて
(2023年3月3日12:46頃撮影)

明治維新の頃の鍋島藩。
多くの大砲を活用したとか。
佐嘉神社にもありました。

佐世保花園の梅の花

2023年3月30日から掲載
佐世保花園
梅が咲き始めていました
(2023年2月20日14:26頃撮影)

無料の時期に覗いてみました。
流石に良く手入れされています。
裏庭の梅とは違います。

八重咲きの水仙

2023年3月21日から掲載
裏山に咲いた花
八重咲きの水仙
(2023年2月16日15:08頃撮影)

庭では一重なのですが。
裏山では、八重咲きでした。
どちらも日本水仙らしい。

裏山に咲いた梅の花

2023年3月5日から掲載
裏山に咲いた花
梅の大木です
(2023年2月16日15:04頃撮影)

例年に無く綺麗に咲きました。
回りを少し整えたお陰か。
梅の樹形も気になります。

庭に咲いた水仙

2023年2月28日から掲載
庭に咲いた花
かわいい水仙
(2023年1月31日16:18頃撮影)

今年も咲き始めました。
にほん水仙です。
暫くは楽しませてくれます。

庭に咲いた蝋梅

2023年2月08日から掲載
庭に咲いた花
綺麗な蝋梅
(2023年1月31日16:13頃撮影)

やっと綺麗に撮れました。
数輪しか咲きません。
昨年までは諦めていました。

相浦富士(愛宕山)から北九十九島を望む

2023年1月27日から掲載
相浦富士(愛宕山)から
北九十九島を望む
(2023年1月9日11:51頃撮影)

相浦パノラマから振り返ったシーン。
高島や黒島が見えます。
相浦発電所も結構近くに見えます。

相浦富士(愛宕山)からのパノラマ

2023年1月10日から掲載
山頂からのパノラマ
相浦富士(愛宕山)
(2023年1月9日12:04頃撮影)

念願の富士登山。
大したことはないと聞いていました。
結構大変でした。


2年毎のページに保存しています

最新の画像

2021年2022年の画像

2019年2020年の画像

2017年2018年の画像

2015年2016年の画像

2013年2014年の画像

2011年2012年の画像

2009年2010年の画像

2008年末までの画像

以下、フッター