2008年12月 ブログトップ
12月31日(水)
 いよいよ今年も好天の内に終わりです。
 来年もよろしくお願い致します。

12月29日(月)
 今年も今日を入れて後3日となりました。 良い天気は続いています。
 先日、歩行者専用の四季の道を作業用自動車が走っていたと報告しました。 今日の散歩での話です。 四季の道に面した家の作業用に自動車が入ってくるではないですか。 今まで軽自動車しか見たことは有りませんでした。 しかし、今回は、普通トラックです。道いっぱいの車が入ってきて、歩行者は通れません。
 四季の道に面した庭の整備に従量物を運搬する為にクレーンが付いた自動車を使ったようです。 前は、駐車場からミニブルドーザを持ち込んで整備していました。 そういうルートで機材を持ち込むなら良いのですが、四季の道を塞ぐのは頂けません。 そもそも、車止めを自由に外せるのはおかしいと思いました。 年が明けたら、市に意見してみよう。

12月28日(日)
 今日も良い天気。朝の散歩で七沢自然公園の中でも眺めがよい「ながめの丘」に行きました。 前から気になっていたのですが、一番崖に近いところの策の外側に少しテラスの様な場所があります。 そこまで行くと、当家が上から望めるかな。そういう思いで、一寸、策を越えてみました。
 『ゴロン』転んでしまいました。
 日が当たる場所ではあるのですが、地面が染み出る水が斜面を濡らしていました。 策を越えた足では、バランスが取れません。 その湿った土の上にゴロンでした。 散歩着がどろどろとなりました。
 皆さん、公園では遊歩道から外れない様にしましょう。

12月27日(土)
 快晴の日が続いています。正月も天気は良いようです。
 もう暫くで、迷惑メールともおさらばですが、とんでもない迷惑メールを見つけました。 丁度、数日前に、メールアドレス変更の仕上に、メールを頂いた事がある方で最近メール交換がない方への通知を出しました。 もう届かないかもしれないメールの送信です。 そういう状況の中で、「Returned mail: User unknown 」というタイトルのメールが来ているでは有りませんか。 メールが届かなかったという意味のタイトルです。 中身は、HTMLメールで厭らしい内容の迷惑メールです。 当家では、万全を期しているので、被害はありませんでしたが、『おっと危ない』状況でした。 HTMLメールの危険性は、丁度、ご意見番のコーナーで説明しています。
 話は変わります。当家にもセンサーライトが付きました。 当家の入り口は、駐車場を通っての通路があるので、入り口が暗い。 結構安くて、太陽電池式のものが見つかりましたので、取り付けました。 万全ではないでしょうが、防犯に強い見方が加わったという実感があります。
 このセンサライトを付けた時に気付いたことがあります。 センサライトを取り付けた場所は、電気とか電話の引き込み線を受けるポールです。 そのポールの真下にライラックを植えた大きな鉢があるのですが、その鉢の中に奇妙な部品が落ちています。 多分、線材の引き込み部分に防水の為につけるカバーと、線材を固定するプラスチック機材の破片です。 家内の話では、1〜2週間前にゴンドラに乗ってポールの工事をしていたということ。 工事の話は聞いていない。増してや、こういう部品を落としていくとはけしからん。 問い詰めて謝罪させよう。

12月26日(金)
 今日は、仕事納めの日。今年最後のお勤めです。
 最後の最後に、大変な日となりました。詳細はかけませんが、防災ルールの欠点をまた見つけてしまった。 休暇中に災害が起きたときの対応に漏れがでる可能性があることを見つけたのです。 至急、ルール案を作成し、オーサライズし、暫定適用までを1日で対応しました。 でも、こうやって一つ一つの完成度を上げていくのです。防災担当としの活躍でした。
 仕事が終わったらお疲れさん会です。 一年の疲れを忘れて、同僚達と楽しいひと時を過ごしました。

12月24日(水)
 天気が良いクリスマスイブの日でした。
 朝からビックリ。歩行者専用の四季の道をスイスイと作業用自動車が走っていきました。 それも、5丁目側からあまづつみ橋を渡って4丁目へ。 5丁目の終点から入って5丁目で作業する。 または、4丁目のベルディールの前から入って4丁目で作業する。 そう考えると、不思議な行動です。いや、住民を脅かす行動です。 安心して、幼児を遊ばしているかもしれません。 機会を見て、市に意見してみたいな。
 本日、法務局から返事がありました。法務大臣にご意見した件です。 情報公開については、元々の目的の説明のみで、一般の不動産所有者の権利についてはまったく触れていません。 予想通り、如何にも官僚の回答でした。 また、当然周知のことですが、敢えて、行政機関が個人情報保護法の対象外ということも強調されていました。 法の不備についての知識が無いことを曝け出しているとは考えてもいないみたいです。
 対応を検討中です。また、詳細はご報告致します。

12月23日(火)
 今日は、天皇の誕生日で旗日です。 普通の祝日は休みでよいですが、天皇の誕生日は、やはり旗日でしょうね。 でも、当家には、掲げる旗がないので、失礼します。
 昨夜の雨も上がり、昼からは良い天気となりました。 しかし、夜は放射冷却に近い状態でしょうか。とても寒く感じました。
 今日の休日を利用して、メールアドレスの変更手続きを全て終わりました。 まだ、理由があって3件が未完了ではありますが、一応出来るところは終わりました。 結果、139件中、136件の処理でした。11月8日に開始して、実に1ヵ月半を要しました。 なかなかな大仕事でした。
 アドレス変更如きで何をそんなに騒いでいるという向きもあるかもしれません。 私は、コンビュータの設計者です。 コンピュータでいうと、メールアドレスは、プロトコルの一部。 これが、正しく動作していないと、システム全体に影響するので、慎重に対応しました。 といっても、ピンと来ないでしょうね。 人は、コンビュータではないですから。
 簡単に言うと、親しい方にメールを送ったが、エラーとなりました。 調べたら、アドレスを変えていたとの事。多分、怒るでしょう。 親しみに手心を加える人はそれで良いでしょう。 私は、全て平等に接した。それだけのことでした。
 そうは言っても、大変でした。 でも、今回は、大仕事ではありましたが、ドメイン取得という大きなツールを得たので、今後は楽になると思います。 ドメインメールなので、自分で設定ができます。 親しい方で、abc002@rampro.orgの通知を受けた人は居ません。 このアドレスは、迷惑メールに遭う可能性が高い用途に使用していて、簡単に変更できます。 そういうやり方で、今後の迷惑メールに備えました。

12月22日(月)
 早い時期の予報では、雨の天気でしたが、昨日から曇りの予報となっていました。 朝からは降っていませんでしたが、帰るときには比較的強い雨になっていました。 まだ、寒くは強く有りませんが、期待を裏切られて、辛い帰宅でした。
 自宅前に販売宅地と建築中の家があります。 まず、販売所のテントが昨夜の風で潰れている。 それから、建築中の上の屋根をよく見ると、瓦かタイルが沢山置いてある。 5〜10枚程度を束ねて置いてあるのです。しかし、それが、昨夜の風で倒れているのです。 束ねているので、飛ばない。とういう意味でしょうか。 あれば、台風の風で飛ばされたとすると、近くを歩いていた人は溜まりません。 本当だろうかと首をひねりました。

12月21日(日)
 先週、雨で延期だった美化清掃がありました。 歩道に面した植え込み付近をしっかりと清掃しました。 しかし、そこで思ったことがありました。 何かというと、歩道の反対側に市が植えた大きな木があります。 この時期に清掃すると、その木から落ちた大きな枯葉が沢山でます。 確かに、自分達の町は自分達できれいにしようという趣旨は理解できます。 しかし、道路沿いの市が植えた木の枯葉は、市が責任を持って処分して頂きたいな。 わたしはそう希望します。
 今日は、強い南風でとても温かい日となりました。美化清掃でも汗びっしょりでした。 美化清掃の後、愛犬との散歩で、七沢自然公園に行きました。 そこで、不思議なことがありました。 ふるさわ広場の地面に張られたタイル、それから、森のアトリエから登る石段が濡れているのです。 最初は、ここら辺のみ雨が降ったのかなと思いましたが、そうは思えません。 悩みながら散歩していて、気付きました。 原因は、この生暖かな風だったのです。 湿った南風が、予ねての冷気で冷えた石部分に当たって露が付いたのです。 それにしても、周りはカラッとしているのに、石の部分のみビッショリとは不思議な風景でした。  温かったので、ヤマビルが活動していると思いましたが、見つかりませんでした。 帰ってから、飼っているヤマビルを見ました。なんと、死んでいるではないですか。 まだ、残渣が残っています。今週だったのでしょうか。残念です。 ヤマビルの越冬実験になると期待していたのに。
 気温は、19度に達していました。夜になっても冷えることはありませんでした。 それどころか、風が益々と強くなってきました。夜の散歩のときは、正に台風の風でした。 愛犬セリオスも弱った足腰に厳しい。よろよろとしていました。
 帰ってからは、自作のフェンスに対応対策です。 丁度5年前のこの頃に、やはり突風でフェンスが倒れました。 なかなか難しい天気です。
 強い風の中でしたが、散歩の途中で嬉しい風景に遭遇しました。 暗い夜空に、エンジェルの羽が浮かんでいました。 大きく羽ばたいた様に、夜空に広がっていました。 ウキウキです。

12月20日(土)
 暫く空いてしまった。遡って記載します。 今日までは、水曜日(12月17日)を除いて晴れが続きました。 水曜日は、雨の為に合羽を使っての通勤でした。 この時期の雨でしたが、冷たくない南風が原因なのかそれ程寒くはありませんでした。 助かります。
 昨日は、会社の忘年会でした。 親しい仲間との酒はやっぱり美味い。 楽しい宴会でした。二日酔いが無かったのも良かった。
 今日も寒くは無く、バイク日和で、駈って来ました。 次いでに今年最後の散髪も。

12月16日(火)
 朝から快晴。
 今の季節、快晴の日は多いが、雲ひとつ無い空は、なんとも清清しい。 よく見ると、東京、横浜の方は、青い空が段々と白くなっている。 「都会の空は・・・」ではないのでしょう。 低い空の光は、空気が濃い空間を長く飛んでくるので、青み(短い波長)の光が減り、白くなるのですね。 森の里からは、七沢自然公園の丘、大山があり、静岡や山梨方面のそういった風景が見れません。

12月15日(月)
 今日は、土曜日の続きです。
>しかし、運転歴30数年の私に取って、感覚的に非常に危険な状況であったことは間違いありません。
と書くと具体性に欠けますね。もっと具体的にに説明します。
 自動車を運転する時に40km/h程度の速度では、目を離せれる時間はせいぜい0.1〜0.3秒です。 私はしているとは言いませんが、運転しながら携帯電話を操作するとすれば、前方から目を離す時間は0.2秒以下です。 それ以上だと飛び出しなどで事故に成り得るというのが、30年を越える経験で分かります。
 指摘した若い運転手は、1秒以上の時間、携帯電話の画面を見ていました。 それが私が危惧した理由です。 映画で、運転しながら会話する時に、相手の顔を1秒以上見ている運転手。 あれほどグロテスクな映像はありません。私はそう感じています。 (なぜか、石原裕次郎の顔が浮かんでました。(^.^) )

 草刈についても続報があります。
 数時間に及ぶ重労働で、足腰が疲労困憊であったことは想像できると思います。 確かに、夜に入って腰の痛みは増すばかり。 そこで、さっそく得意のプチシルマを試してみました。 腰の部分は自分で貼れないので、息子に頼んで貼ってもらいました。 するとどうでしょう。確かに、この年だと疲労は遅れてきます。 しかし、二日前の時点で疲労困憊だったのが、二日経った今の時点で、痛みがありません。 疲労が無いかというと少し違います。 腰重点で手当てしたので、手足には少し残っています。 しかし、直後の疲労を考えるとビックリする程に回復しています。
 本当は、プチシルマではなく、プレスレットなどの常時携行できるのが良いのですが。 誰か恵んでくれないでしょうか。私の給料では費用的にまだ難しい。

 今日も夕方は、遅めの散歩でした。月齢は満月を過ぎて18日位の月です。 出たばかりの月が、まだ低い空に輝いていました。 黄色い月、そういうなんとも異次元を感じさせる月でした。

12月14日(日)
 美化清掃が始まってからの小雨か、うまくいけば降らないと思っていました。 しかし、朝6:00前から降り出した雨は本降り。 残念ながら、美化清掃は延期となりました。 雨は、正午過ぎには上がり、時々晴れ間も見えました。 なんと、残酷な天気なのでしょうか。 自治会の方は、振り回されてしまいます。

12月13日(土)
 今日まで良い天気だといいます。 明日は地域の美化清掃の日ですが、雨マークとなっています。どうなるでしょうか。
 今日は、おぞましいものを見ました。といっても、ゲテ物でも獣とかでも有りません。 携帯を見ながら運転をしているのです。 まだ午前中のうちでしたが、私が森の里小学校から5丁目に向かっているところです。 丁度、七沢に向かうトンネルの前の交差点で信号で信号が赤になり止まりました。 青になって発進すると、対向車線の車の運転席が目に入いりました。 なんと、携帯電話の画面を見ながら発進を始めました。 すぐにすれ違って、その後は分かりません。 しかし、運転歴30数年の私に取って、感覚的に非常に危険な状況であったことは間違いありません。
 森の里は、普段は交通量も少ないので、そういった瞬間にトラブルに巻き込まれる可能性は低いかもしれません。 しかし、その瞬間に、先行車が急ブレーキを掛けたら。 または、子供が飛び出したら。そうしたら、ほぼ100%事故となっています。
 私は、運転中の携帯電話に盲目的に反対はしません。 しかし、適性を欠く方が行うことには断固反対です。

 明日が、地域の美化清掃ということで、先行して当家の草刈を行った。 といっても、一番大変な部分のみですが。大変というのは、説明が必要かも知れません。 当家は、8m程度の擁壁の上に立っており、擁壁の上は、通路が無い土地となっています。 その部分に雑草がうっそうとしていたのです。 崖の上の幅50cm程度の部分に這い蹲っての草刈です。 まあ、昼過ぎも遅くから始めたのですが、終わったのは真っ暗になってからでした。 勿論、後半は、崖の下に落ちた草木の処分だったので、危険はありません。
 草を刈っている間に、近所の方が「気をつけてね」といてくださった。 私は、思わず「10年間以上もやっているので大丈夫」と答えてしまった。 間違いです。「10年やっても怖いですね、気をつけます」です。 最中に気をつけていること。
・体を安定させるように、常にどちらかの手が、安定している場所につかまっていること。
・安定している場所(杭など)が腐って折れたりしないか確認する。
 結構、迫力ありますよ。

12月11日(木)
 昨日からまた、晴天が続いています。今日は、特に南風で非常に暖かな日だったとのこと。 昼間は、事務所勤務だったので、外に出た時、温かくはありませんでした。
 夜の散歩は少し遅めに出ました。月齢は、13〜14日です。満月直前。 煌々とした月明かりの散歩は楽しい。でも、風が強く、寒くない空気にも肌寒さを感じました。

 コラムの書き方を変える準備をしていて、このコーナーにコラム記事を書くのを控えている。 段々と書く事が溜まってきました。さわりのみ書いておこうかな。
 12月4日に飲酒運転などの違反の厳罰化が発表された。 ニュース記事には、厳格化と記載されていた。おかしい。そもそも・・・
 12月10日の記事で、内定取り消しに団体交渉を実施。 100万円の補償額に満足せずに決裂だと。 少なくとも、私から見たら、新種の暴力団のゆすりにしか見えません。
 これくらいにしておこう。

12月09日(火)
 今日は、少し私用の仕事が溜まったのでお休みを頂きました。 昨日までは良い天気でした。 今日は、昼から雨ということでしたが、午前中も早い内に降り出しました。
 雨が降らない内にと、朝から銀行に通帳の更新の為にバイクを駆りました。 出発して間もなく降り出し、寒空雨の中のバイクでした。
 みずほ銀行と三井信託銀行の通帳を更新しに銀行まで行きました。 まず、みずほ銀行での話です。 元々、会社にATMはあるのですが、通帳の更新はできません。 そこで、行員の方に聞きました。 「厚木市でここ以外に通帳の更新ができるところはありますか」と。 意外な回答でした。他にはありませんということです。 確か、横浜銀行では、銀行のATMで更新ができたと思うのですが。 みずほ銀行では、厚木で唯一の銀行に設置された更新専用機1台のみでしかできないとの事です。
 同様に三井信託銀行での話です。 一杯になるとは思っていませんでしたが、未記帳が多かった様で、更新となりました。 端末には、「窓口に申し出てください」とのメッセージでした。 今回が初めてではなかったのですが、今時、機械発行ができないとは、改めてビックリです。 もっとも、厚木市には、出張所しかないので仕方ないか。 そういう感じですね。どちらも時代遅れに見えるのは、私だけでしょうか。

12月08日(月)
 報告を忘れていました。11月22日にかの有名な森の里クリスマスイルミネーションが設営されました。 昨年の状況は、本フォーラムの「わが故郷」のコーナーに紹介しています。 今年は、アイテムがグレードアップしての登場です。 まだ見た事が無い方は、是非ご覧あれ。
 もう一つ、古い話をします。 ツツジの丘公園(上古沢公園)の駐車場で、また街路灯の故障がありました。 1灯は、9月頃から点いたり消えたりの状態が続いていました。 通報があり修復したかなと思ったら消えるという状態が続いていました。 その後、12月初にさらに2本が消えてしまうという状況でした。
 12月4日にメールで状況を報告して、後から消えた2灯は翌日解決。 最初の1灯は、故障が難しかった様で、今日、やっと修復しました。
 そういうことで、解決できました。 厚木市の職員の皆様。快適な環境の提供、ありがとうございます。

12月06日(土)
 天気は良し。
 森の里5丁目での宅地工事について少々愚痴を言いたい。 最近竣工したお宅があります。まだ、駐車場とかの工事をやっています。 そのお家は、元々の駐車場を潰して、より大きな道路に面したところに玄関と駐車場を作る工事をしたのです。 その工事の車両の駐車に文句を言いたい。 狭い宅地の道路の中で、カーブであり、3つの脇道に分かれる交差点でもある場所です。 そこに工事の車が4台も止まっています。 その中の1台は、車止めを外して、四季の道(歩行者専用)に乗り入れています。 確かに交通量は少ないので、事故には繋がらないと思いますが、何とも不謹慎に思われました。
 私は、今から地域の仲間となる住民の方には文句は言いたくありません。 しかし、業者の方はもっと考えて欲しいと思います。 今から住む顧客に肩身の狭い思いをさせない為にです。 建設業というプロ意識はあるのだろうか。 顧客対応という意味では、接客業でもあるのです。 まったくプロ意識が無いとしか思えません。

12月05日(金)
 今日は、朝から晴れていたのですが、昼から雨の予報でした。 午後になってから、夜の様な空模様で、雨風が強い状況でした。 事務所の中に居て、気にはなりませんでしたが、何とも暗い天気でした。 でも、帰るときには、雨は止んで、合羽が要りませんでした。私にとってはそんなに悪くない一日でした。

12月04日(木)
 今日もいい天気。明日は雨が降るという。
 昨日の記載で気になった。
>憶測はどうでも良いことですが、警察官の法令違反はイカンです。遺憾です。
 「イカン」とは標準語だろうか。 そういえば、「そりゃイカンばい」と言う。長崎の方言です。 辞書で調べると「不可ん」と標準語みたいことば言うとっとさ。 ほんとやろか。ちょっと、信じられんとさ。(おっとっと、長崎に行っとったさ。)
 そういうことで、分からん駄洒落ですみません。

12月03日(水)
 今日は良い天気。
 今日は、昨日の話の続きになります。まず、猿が宅地に入り込んだ話をしました。 初めて見た行動がありました。当家の郵便受けの扉を開けて行ったのです。 聞いた話では、鍵が掛かっていない窓を開けて侵入とか噂は聞いたことがあります。 しかし、目の当たりにしたのは初めてでした。 呆気に取られると共に、腹立たしさが溢れる瞬間でした。
 もう一つは、まったく別の話。暗くなってバイクにのっていたときの話です。 森の里の富士通研究所から日産に向かう道で、先行する車に追いついてきました。 車の天井に箱の様なものが載っているので、パトカーかなと思いつつ追いつくと、やはりパトカーでした。 T字路を左に曲がったので、引続き後続となりました。丁度、西高の前の通りです。 ここは、制限速度40km/hの道路です。 いやにノロいなと思ってメータを見ると30km/hの速度を保っています。 勿論、こちらは原付なので、こちらの制限速度ではありますが。
 何が問題かというと、道路交通法は、その目的に交通の円滑化を謳っています。 後続車が原付しかいないからゆっくり行こうというのは、納得が行かない論法です。必然性が全く無い。 もう一つは、何をしていたかです。住宅街の警邏はとってもありがたい話です。 しかし、私も近付かないとパトカーと気付きませんでした。 警邏なら、回転灯を回しながら走って欲しいと思いました。 西高の下の交差点をサンワに向かって曲がりました。 どう見ても巡回しながらの警邏にしか見えません。 もっと、効果と方法を考えて実施して欲しいものです。 それとも、異なる目的があったのでしょうか。
 さらに、問題が。日産正門前の道から西高に曲がるT字路でのこと。 後続しているので、どちらに曲がるか興味深々でした。 すると、交差点に入る直前まで、方向指示灯を点けないのです。 点けたのは、3m程手前、1秒位前でした。明らかに道路交通法第53条2に違反です。 法令では、30m手前、つまり計算上は約4秒以上前に出しなさいとなっています。
 そこで考えられるのは何か。 私のバイクを不信に思い。私の方向指示に合わせて曲がった。 しかし、不信さに確証を得ないので、仕方が無く、元のルートに戻るべくサンワ側へ曲がった。 そう思えて仕方が無い。
 憶測はどうでも良いことですが、警察官の法令違反はイカンです。遺憾です。 警邏の効果と目的ということと合わせて考えるとなんとも不信な行動に思えてなりません。

12月02日(火)
 今日は、早朝から雨が降りましたが、朝の散歩では雨は上がっていました。曇り後時々晴れという天気でした。
 朝、出社の身支度をしていると窓際でガタンと大きな音がしました。 擬音では表現が難しいのですが、例えば人が2階から落ちて軒をバキバキと折ながら落ちていくことを想像しました。 慌てて家族と話をすると何とも有りません。 念の為にと家の外を見ると、猿が暴れています。
 11月23日にも記載しましたが、昨年、市の猿対策は爆竹だと言っていました。 そのヒントで、昨年に音だけのクラッカーとメガホンを用意しました。 メガホンの口の部分にクラッカーを据えて、猿に目掛けて『バン』とやるわけです。 昨年は、準備した後、猿が来なかったので活用の場はありませんでした。 今日が、その試験となりました。
 予想通りに10m程離れていても、襲撃を受けたような反応です。 群れはどんどんと離れていきました。 効果の程は、暫くしないと、または何回か実施しないと分からないかもしれません。 しかし、爆竹で漫然と脅すよりは、効果が期待できます。 詳細は、追って他のページに掲載を試みて見ます。
 昨日の「月星」については、今日は、月が大分進んで、星と離れていました。 さらに、夕方は雲が多くゆっくりとは見れませんでした。一応見れましたが、残念。

12月01日(月)
 今日は、良い天気でした。
 今日の夕方の空を見た方は気付いたかもしれません。 三日月のすぐ上に大きな星が二つ付いています。 木星と金星です。ジュピターとヴィーナスです。 夜の天空で月の次の明るい星が月と並んでいます。 よく「月星」といいますが、何とも良い光景でした。 森の里では、七沢公園の山が邪魔して、17:30頃からの短い時間しか見れませんでした。 明日はどういう風景か楽しみです。