2012年7月 ブログトップ
7月31日(火)
 朝、家内が庭の入り口の植木鉢が倒れていると騒いでいました。 調べると、なんとなく異常な状態でした。 以前、猫が庭で糞をするというので、いろんな所を塞いでいます。 ところが、各所で少しづつ塞いでいるフェンスなどがずれているのです。 迷惑猫対策で判明したことかも知れませんが、初めてのことでした。 なんとも気持ちが悪い。
 早くも7月が終わってしまいました。 暑さは、8月の初旬が一番かも知れません。 しかし、日が落ちるのは段々と早くなり始めました。 朝夕の暑さが凌ぎ易くなったと感じるのは、私だけでしょうか。
 今月の17日は異常に暑い日で、自室に戻って気温が35.7℃もあると騒いでいました。 その後、気温を記録していました。自室のサーバ近くの気温なのですが、外気に連動はしているかと思います。 朝に前日からの気温を測定する方法で、7月18日からの最高気温と最低気温が残っています。 土日のエアコンを点けた日は除いています。
 最高気温は36.4℃。最低気温は26.6℃でした。 でも、最高温度を記録したのは18日で、その後の最高気温は34.6度でした。 17日から18日に掛けてが一番暑かったのでしょう。 最低気温の記録は、多分、20日からの寒気が降りてきた時期でしょう。 残念ながら、エアコンを点けた休日を挟んだので数値は残っていません。 20日と24日が低いだけでした。19日までは、最低温度が30.4℃。 24日以降も最低温度は28.0℃と、ほぼ30℃に達する程度でした。 21日頃の寒気を除いて大変熱い夏でした。
 なお、今週からは少し違ってくるかもしれません。 日曜日に私の部屋の西側の窓の外にスダレを張りました。 家内の話では、夕方に入った時の感じが随分と違うといいます。 まだ、数値では押さえていませんが。少し期待ですね。

7月29日(日)
 私の部屋は、南側と西側に窓があります。 西側の窓には、この時期は西日がしっかりと射します。 昨年まで、今年の今日まで、夏の間は雨戸を閉めて、西日を避けていました。 しかし、陽射しに焼けた雨戸なので、暑さはしっかりと入ってきます。 そこで、窓の外側にスダレを付ける事にしました。
 地面までストンと落ちる壁面の窓に体を乗り出して雨戸を付けるのは、結構迫力がありました。 でも、大した作業では有りません。ただ、暑い時間帯だと辛いので、早朝作業で実施しました。 雨戸を閉めてしまうと見た感じの効果は分かりません。 また、土日は、自室での作業が多いので、エアコンも付けて作業します。 効果の実感は、週明けのお楽しみです。
 メールの仕組みを変えるということでいろいろと調べていましたら、大変なことに気付きました。 このフォーラムの問合せのメールが届いていませんでした。 1年間近く、問合せして頂いても、問合せが届かない状態が続いていました。 もし、問合せされた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。 オーナーは、頂いた問合せには確実に返信致します。 申し訳ありませんが、もう一度問合せをお願い致します。

7月28日(土)
 今日、伊勢原のホームセンターに買い物に行きました。 途中でいろいろありましたので、報告します。
危険運転  小野から伊勢原に向かう途中に、分れ道という交差点があります。 このルートで行くと、交差点の手前は、左折専用レーンと直進/右折レーンに分かれます。 私は直進ですので、右側の直進/右折レーンに向かっていました。 信号が変ろうとしているのが分かったので、急いで通過しようとしていた時にとんでもない事がおきました。 左折専用レーンに居た自動車が突然、右側レーンに移ってきたのです。 既に車線変更禁止区間に入っているにも拘らず、それを無視して急に直進/右折のレーンに入ってきました。 私が減速したから衝突は免れました。それにしても、乱暴過ぎる運転です。 この運転は、直進する車に止まれといって割り込むような運転です。 だれも、そんなことはしないでしょう。絶対に!
 つまり、少なくとも私の車が居ると分かっていたら、無理に割り込みはしなかったでしょう。 余程の事があっても、正常に人はそんなことはしません。 ということは、尚更危険運転です。明らかに、回りを見ていない、まさに危険な運転ということです。
 お蔭で、信号待ちとなったので、記録写真を撮りました。 停止線も守っていませんね。元々、デタラメな方なのですね。 この車が近付いてきたら気をつけましょう。
 そこから、高部屋交差点を通って山王中学校前交差点に向かいました。 山王中学校前交差点の随分手前から異様なトラックの後ろに付くことになったのです。 2tトラックが沢山荷物を積んで緑のシートを掛けて走っていました。 しかし、その緑のシートの際から塵ゴミが噴出しているのです。
 そのトラックを観察してみました。しかし、トラックには、全く会社名などの表示も無く、ナンバーも白色。 つまり営業車両ではないのです。廃棄物運搬車両だったら明らかに廃棄物関連法令違反なのですが。 でも、元々ゴミを撒き散らしながら走っているのですから、道交法違反は免れないでしょう。
 どちらも、湘南ナンバーでした。関係は無いでしょうが、目立ってしまいますね。

7月27日(金)
 ここ数日でWIndows関係のセキュリティ機能のバグを体験しました。
 ie9とacrobatXの組合せで、ieに表示したpdfを保存しようとしたときの話です。 pdfとして保存にする必要があったに間違えて、印刷機能でpfdを選択して、pdf作成を行いました。 pdfをそのまま保存ではなく、間違えて再度pdfにして保存という操作です。 保存先を聞いてきましたので、システムが提示した正しい保存場所であるライブラリのドキュメントを選択しました。 するとアクセス権が無いとアラームが出てきたのです。 ライブラリは、ログインしているユーザ自身の専用のフォルダです。 アクセス権が無いということは絶対に有り得ません。これだけでも驚きです。
 仕方なく、案内に従って、システムが提示したユーザーフォルダの自分のアカウントのトップを選択しました。 すると、正常に終わった動作をするのですが、ログが残るのみでpdfは作成されません。 エラーの事象がまったく把握できないのです。記録されたログファイルも意味不明です。
 気付いて、ieのpdf保存を選択したら、問題無く保存できたのですが。 上記の操作でセキュリティ管理がうまく動作していないことが分かります。 同様なことは、1週間以内にも1回経験しました。 その時は、アラームで変更されたユーザフォルダの自分のアカウントのトップに正しく作成されました。 この様に続くとセキュリティ管理の問題であることは間違いありません。
 まあ、いつものWindows OSのバグなので、どうにもなら無いし、いつものことですが。 と言っているうちにもう一つ。
 会社でベリサインのサーバIDの更新を行いました。Windows Server2008のサーバ上での操作が必要でした。 昨年と同じ操作を1年ぶりに操作した所、コマンドがエラーとなりました。 また、同じ様にアクセス権が無いとのエラーでした。最初は意味が分かりませんでした。 作業していたフォルダのアクセス権をよく見ると、操作しているアカウントのアクセス権がありません。 確かに操作しているアカウントは、administratorの資格を持つのですが、そのアカウントの登録が消えています。 administratorsのアクセス権が設定されているのでエラーとなる必要は無いのですが。 仕方が無いので、アクセス権を設定したらうまく動作しました。
 1年前と全く同じ環境で、アクセス権の設定変更もしていないのにこうなること自体がおかしな現象です。 そういえば、apacheのログを操作しようとした時にも、同じようなアクセス権の問題が出たことを覚えています。 こちらは、Windows server2008の問題なのかな。

7月26日(木)
 メールソフトをThunderbirdに変更して、メールの移動が出来ないという現象が出ていました。 相談フォーラムに相談していたら、原因は分かりました。 メールボックスの設定をする過程でソフトの再起動が必要だったのに、それをしなかったのが原因だというのです。 不思議なのは、検索しても出てこなかったことです。 結構有名なバグだというのですが、検索に出てこなければ有名でないのかな。
 インストールしたのがバージョン13でした。 現状が出た7月18日にバージョン14になりました。 バージョン14で設定をすると、設定変更した時点で再起動をしないと先に進めなくなったとのことです。 つまり、バージョン13の内に設定したので、そのバグに嵌まってしまったということの様です。
 なんとも、原因を知れば簡単なのですが。 でも、半日も掛かって設定したフォルダを再度設定し直すのも辛いな。 ということで、今度の土日に時間を掛けて対処することにしました。
 ついでに、このThunderbirdというソフトは、とても有名です。 ネットスケープというブラウザを起点とする、Mozilaというとても有名なチームに開発されています。 主体が米国なので、ヘルプを追っかけると直ぐ英語のページに行き当たります。 それはそれでよいのですが、色々と不思議な光景に遭遇します。 有名どころでは、ヘルプ画面です。Thunderbirdはメーラーなのですが、兄弟のWebブラウザは、Firefoxといいます。 Thunderbirdのヘルプ画面を開くと、FIREFOXヘルプが開くのです。内容は、Thunderbirdのヘルプです。 これは、ほんのサワリだけです。次から次に出てきます。 だから、そういう不思議を収集することにしました。今後も長い付き合いとなのでしょうから。 今後の為に取って置こうということです。紹介の機会は無いかもしれませんが。

 先日(7/21)、JAFのメールが詐欺メールと同じ手法なので、問題点を指摘したと報告しました。 本日、その回答が来ました。まったく問題点を理解されていないので、再度、続報として報告します。 私は、JAFのメールが問題だと指摘しているのに、こちら(お客様)の閲覧方法が問題ではと回答しているのです。 以下、抜粋します。

さて、お問い合わせいただきました件につきまして、
今後、更に充実した情報を配信できるよう、
会員様のご講読数を集計するための専用URLとなっております。
大変ご心配をお掛けしたことをお詫びいたします。

なお、会員様がご契約のプロバイダの設定によっては、
一部受信をブロックされる場合も想定されますが、
決して疑わしいものではないことをご理解の上、ご了承いただければ幸いです。

 詐欺メールとはどういうものかを知らない。指摘されても分からない。 常に自分は正しい。間違っているのは顧客だ。 そういう感じは受けませんか。もういいや、面倒みる義務は無いし。

7月24日(火)
 朝の出勤途上で危ない状況に遭遇しました。 愛名から森の里に向かう登り道の途中で工事をしています。 私が通過するときは、6台程度がすれ違い待機で止まっていました。 10m程が一方通行状態だったのです。ところが、そこは見通しが利かない曲がり角です。 それにも関わらず、工事業者の誘導が無いのです。 たまたま、一方通行の真ん中での出会いが無いから良いのでしょう。 考えたらゾッとする状況です。
 今回は、道路脇の草刈工事です。 週末の住宅回りの草刈の話といい、市の事業は不思議なことが多い。

7月23日(月)
 私の部屋のサーバ周りの気温ですが、最高温度で27.7℃でした。 先週末から猛暑の夏休みといった感じでした。 今日からまた、暑さが戻るといいます。頑張りが必要となるかな。

7月22日(日)
 朝から、外で、草取りのエンジンが唸って、少し騒々しい。 見てみると、市の業者が道路沿いの植栽を手入れしていました。 エンジン草刈機を使っている様です。 以前も書いたことがありますが、頭に来ます。
 先週、自治会で美化清掃がありました。 毛利台の場合は、集合清掃は、公園の回りです。 その後、自宅回りを真剣に清掃し、草取りや植栽の手入れもしました。 そうやって、市民が手入れをしてきれいになった後に、業者が手入れをするのです。 しかも、業者の費用は、市民の税金を使っているのでしょう。 まったく頭に来ます。市に問合せしようっと。
 本日、サーバのデータをバックアップしました。 丁度、先月の今日、ファーストサーバ社のデータ喪失事故のニュースが駆け巡りました。 それとは全く関係有りません。あくまでも、念の為のバックアップです。
 当家では、共有サーバはRAID構成で2重化しています。 さらに、更新したフォルダのデータは、毎日クライアントPCにバックアップしています。 だから、既に三重化しているデータをさらにバックアップしたという次第です。
 最近は、作らなくなりましたが、以前はPCを何台も作っていたので、ハードディスクもゴロゴロしています。 その中で、バックアップに使える大容量のものを持って来て、USBで接続してバックアップしました。 簡単な方法なのですが、生のハードディスクをUSBで接続するなんて、余りやらないでしょうね。 それが出来るので、気易く実施しました。 本当なら、バックアップ用に外付けのハードディスクを買いたいのですが、物が増えるのは困るし。 手持ちで足りるので、まあいいや。という次第です。
 一方、ファーストサーバー社の対応に関する報道が下火になっているので、調べてみました。 7/13から損害賠償請求の受付を開始した様です。 それにしても、早々と話題性を失った事に、なんとなく不信感を感じるのは私だけでしょうか。 被害の総額が分からない程大規模な事故だったのに。 ソフトバンクの力だろうか。そうだとすると恐ろしいことです。

7月21日(土)
 朝からメールを見ていると少し問題のメールが2件。 改善提案の問合せをしたので、紹介しておきます。
 一つは、自動車を運転する方の多くがお世話になっているJAFです。 日本自動車連盟(JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION)です。 JAFからのメールをThunderbirdで受けると、警告が出てくるのです。 「このメールは詐欺メールの可能性があります」と出てきます。 調べると原因が分かりました。
 Almailを使用していた時は、テキストとしてのみ見ていたので気付くことは有りませんでした。 Thunderbirdで見るとhtmlとして表示してくれます。 そして、メールの最後にJAFのページへの誘導がありました。 htmlでは、"http://www.jaf.or.jp/"と表示されます。 しかし、リンク先が" http://mail.jaf.jp/c.p?i2cazd99tjV"となっているのです。 これが詐欺メールと同じ仕組みとなっているので警告が出たのでした。
 一般には、こういう詐欺の手法に気を付けなさいと言われています。 そういう中で、正当な会社がこういうメールを出すと、受けた方が混乱してしまいます。 だから、企業の姿勢として問題ですよと注意の意味で、改善提案の問合せをしました。
 もう一つは、以前からどうしようも無い企業だと思っていたので、簡単に説明します。 GMOという意味不明のサイトなのですが、以前から退会しようとしても上手くいっていませんでした。 今日受信したメールに、登録解除の案内があり、クリックしてみました。 しかし、何処を見ても、登録解除に行き当たりません。 仕方なく、問合せのリンクをクリックして問合せ様としました。 ところが、こちらは、用件を入力して送信しようとしました。 ところが、「 個人情報の取り扱いについて同意する」の欄がチェック出来ません。 そのまま送信を押しても「チェックが無い」とエラーになってしまいます。 再度、仕方が無く、ホームページの問合せコーナーから問合せをしました。 いつもの通りに全くどうしようも無い企業です。GMOという会社は。
 Thunderbirdのメール移動が出来ない件については、頑張っても解決できませんでした。 ここは素直に聞いてみよう。Thunderbirdでは、困った時の相談フォーラムがあります。 久し振りに相談してみました。少し時間は掛かるでしょう。

7月20日(金)
 昨日の予報の通りに、どんどんと気温が下がってきました。 朝から清清しい天気です。
 会社でも、寒さを感じる程度です。 夜は、普段被らない夏布団を被って寝ました。 それでも、少し寒いくらいでした。

 先日、自宅で使用しているメールの送受信を暗号化したと報告しました。 それに合わせて、Niftyのメールセキュリテイについても質問してみました。 現在でも、富士通社員時代に契約したNiftyを細々と使っています。 フリーメールと違って、プロバイダメールだから、安心して使えると思っていました。 だから、当然、暗号化も出来ると考えていました。 しかし、Niftyメールのヘルプを見ても暗号化に対応している様に見えません。 そういうことで、質問してみたのでした。
 今日、その回答が来ました。しかし、それは驚くぺき回答でした。
 以下、その全文です。

中田 亮一様

いつも@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき、ありがとうございま
す。@niftyカスタマーサービスデスク ○○です。

お問い合わせの件についての調査結果のご報告をいたします。回答までお待た
せいたしましたことをお詫び申し上げます。

ニフティメールサーバーから他社メールサーバーへの通信は、「平文通信(暗
号化なし)」となります。

なお、、「平文通信(暗号化なし)」で運用している理由につきましては、
お客様へのご案内は行っておりません。この点ご理解賜りますようお願い申し
上げます。

文末となりますが、弊社へのお問い合わせに中田様の貴重なお時間をいただき
ましたことを重ねてお詫び申し上げます。

今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。

                @niftyカスタマーサービスデスク 

 何が驚きか分かりますか。変な所が改行している??。いやそれもそうですが。 理由を教えてあげないということ?。それは何となく分かります。 でも、世の中がセキュリティを意識してきているので、Niftyではどうなっているかと質問したのです。 その回答は、「Niftyは、メールの暗号化には対応していません。」とだけ言い放ったのです。 私が期待するのは、今後の対応です。しかし、そういう話は一切されていません。 要するに、「セキュテリティを意識するならNiftyを遠慮してください」と言っているのです。 開いた口が塞がらないとは、こういう状態を言うのですね。
 さあ、これからが大変です。 私のネットワーク活動にNiftyを取り込んでしまっています。 Niftyを排除する為に、また、苦労が続くということになります。
 富士通さん、大丈夫?
(8月7日に追記)
 メールサーバ間の暗号化通信は、調べてもどこも対応していない事が分かってきました。 だから、上記の指摘がおかしいという意味ではありません。 私が契約しているレンタルサーバの会社は、きちんと応えてくれました。 「ご連絡いただいた内容についてはご要望として承り、今後のサービス提供の上で検討させていただきます。」と。 この一言が、信頼と創造の富士通のネットサービス会社が言えないということは問題だと思います。 私の無念さを分かって欲しい。

7月19日(木)
 昨夜は、比較的早い時間からウトウトとしていたせいか、早く目が覚めました。 少し体がだるいのですが、起きていつもの様に血圧を計りました。 血圧計は、脈拍も一緒に測ってくれるのですが、今日は異常に脈拍が速い。 1回目で100。2回計りましたが、2回目も95でした。 熱を測ると37.2℃です。微熱ですね。 昨夜、エアコンで冷えた居間でごろ寝したのが体に悪かったのでしょう。 でも、耐力でなんとかなりそうかな。
 普通に車で出勤。また、いつもの愛名の交差点で不愉快な出来事がありました。 森の里にあるバス会社の空車が対向車線から左折して森の里に向かったのです。 ところが、タイミング的にどう見ても赤になってから左折した様子です。 ゆっくりと曲がり終わった瞬間に、こちらの信号が赤になってしまったのです。 時差信号なので、そのバスは明らかに赤信号に突っ込んでいたはずです。
 通勤時間帯の混雑緩和の為に、時差信号となっているのです。 そして、そのバスの運転手は左折に時間が掛ると認識しているはずです。 にも関わらず、変わった信号を無視して交差点に突っ込む姿勢に憤りを感じます。 毎日の様にこの道路を利用しているバス会社なので尚更です。
 そうやって、一回信号を待って右折しました。 先行車に続いて坂を登るのですが、今度は、前に6台程車が並んで渋滞となっています。 しかも、とても遅い30km/hの制限速度を下回っています。 仮免許教習の自動車でもこれ程は遅くありません。 直進部分に差し掛かると先頭車が少し見えました。 確かに、その前はガラ空きです。明らかに1台の自動車が原因で渋滞となっていました。
 30km/hの制限速度を守ったというのでしょうか。 実際に普通にその道を走ってみると分かります。 登りはそれ程早くは有りませんが、それども殆どの車が60km/hの速度で走っています。 降りはさらに早い速度です。 そういう道なのに半分以下の速度で走って、後続車が大渋滞となっているのです。 あなたは、これを罪人が善人を避難していると取りますか。 多くの方が速度を出して、速度違反。先頭の自動車は渋滞を作ったとしても順法運転。 私は、そういう論法に納得はできません。

7月18日(水)
 先日、メールソフトを変更したと報告しました。 今朝、受信したメールを整理しようとしたら、メールの移動が出来ません。 メインで受信しているアカウントは問題無いのですが、他の3つのアカウントが同じ現象です。 どうしても上手くいかない。時間切れで出勤時間となりました。
 先日から、バイク出勤が良いなと思っていたのですが、夕方雨の予報で断念していました。 今日は、朝は曇りで、昼から夜まで晴れの予報。 そして、朝の内からしっかりと晴れています。 絶好の日和だと、バイクで出勤しました。暫く振りかな。

7月17日(火)
 朝から良い天気。今日も暑そうだ。と始まった一日です。
 全国的に猛暑日。九州は相変わらずの大雨という一日でした。 九州地方を除いて、西日本から関東までは梅雨明けと報道されていました。
 会社から自宅に帰って自室の温度計をみてビックリです。 片方は35.3℃、もう片方は35.7℃を示しています。ほぼ体温と同じ気温です。
 私の部屋では、このフォーラムが動作しているサーバが24時間稼動しています。 小さいパソコンなので、発熱量そのものはそれ程ではありません。 でも、小さい分熱がこもります。だから、扇風機はつけっぱなしです。 今日は特に暑そうだったので、全体で5台の扇風機をつけたまま出社しました。 そうして帰宅するとこういう状況だったという訳です。
 一番大きい扇風機は、弱で動作していましたので、強にして作業を始めました。 気温は35℃を超えたままです。でも何となく作業が出来ます。 乾燥しているので、体感がそれほど上がらないのかな。 ある意味不思議ですね。

7月16日(月)【海の日】
 海の日でお休みです。月と木星の接近を記録しようと朝早く起きました。 一番良い時間に撮影が出来ました。トップページの写真をご覧ください。 3月の接近に比べて面白いわけではありませんが。 昨日の朝を思い浮かべて、昨日からの月の軌道を書き入れてみました。 拡大してみてください。やっぱり、昨日の朝は素晴らしい光景だったのかなと想像してしまいます。
 今日は、自前のSNSの立上げにチャレンジしてみました。 SNSとは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの事です。 平たく言うと、MIXIと同じ様なサイトを作ろうというのです。
 一応手順書があり、その通りで一通りの機能が整うはずでした。 でも、その通りに実施して、開設まで出来たのですが、大事な機能が動作していません。 管理画面は出るのですが、会員ログインとか会員登録が出来ないのです。 とりあえずのチャレンジでよいので、ここのまでで中断としました。 それにしても、手順書通り、マニュアル通りに動作しないことが多すぎますね。 Windows OSの様にマニュアルは無いが、仕様通りに動作しないというのもありますが。 半日掛かり作業なので、どこかに作業ミスがあったのかも知れません。 とりあえず必須ではないので、当面は断念としました。
 本当は、土曜日に紹介したスクールの同窓会SNSを立ち上げたかったのですが。

7月15日(日)
 昼過ぎから木星食が起きる日です。 早朝に月に大接近した木星の写真を撮りたいと考えていました。 しかし、残念ながら生憎の曇りです。 結局、午後も曇りが続いて天体観測は全く出来ませんでした。 午後の木星食も、肉眼では難しいのですが、双眼鏡などを駆使して観察したいと思っていました。 残念!!
 そんな天気でしたが、朝から自治会活動の美化清掃がありました。 自治会では、近くの公園で住民が集まって清掃を実施します。 公園の清掃は、大勢で実施するので、アッと言う間に終わってしまいます。
 その後は、自宅回りの清掃を実施。清掃といっても、殆ど雑草刈りです。 特に、敷地の境界で歩道との間に芝生が伸びて鬱蒼としていました。 出ていた草は全て取り除いたのですが、コンクリートの継ぎ目に入り込んだ根っこが取れません。 致し方ありません。とりあえずそこまで。
 今日は、自宅のパソコン関係で少し大きな仕事をしました。 今、私が契約しているレンタルサーバのメールを使用しています。 暫く前に、そのレンタルサーバ社からの通知で、メールの暗号化が可能になったと通知があったのです。 メールの暗号化とは、SSLという手法でサーバからメールをダウンロードする時に暗号化するものです。 ネット上で盗聴されても、メールの内容が漏れないという仕組みです。 近年、ネットのセキュリティが問題となって来ていて、対策が望まれているものでした。
 私は、メールソフトにAlmailというものを使っていました。 自宅で15年間、その前から会社で使っていたソフトです。 古いメールの保管方法の便利さが一番。セキュリティ的に問題が多いhtmlメールを排除している点が2番目。 そういう理由から最後まで頑張って使いました。 しかし、この暗号化通信への対応はしないと決まっていたので、どうしようか悩んでいました。 でも、今日、その悩みを吹っ切って、変えることにしました。
 何に変えるかが次に悩んだことです。 結局、会社で使っているThunderbirdが最適と判断して、それを使うことにしました。 一番気にしている古いメールの保管方法は、あまり良くありません。 でも、15年以上メールを使ってきて、それ程重要でも無いと考えました。 メールソフト全般を眺めると、よい点が多く、悪い点が無いという意味で、最適だと判断しました。
 そうやって、現在のAlmailに近い環境まで立ち上げるのに半日を要しました。 殆どがフォルダの作成でした。これで、安心してメールが使えます。

7月14日(土)
 土曜日の午後は、今日で6回目の用事がありました。 このブログでは紹介しないつもりでしたが、主催者がなるべく多くの方に知って頂きたいと望んでいるようなので紹介します。
 厚木市主催の「 あつぎ起業スクール 」というセミナーに参加していました。 いまから、自営で起業したい方のためのセミナーです。 私自身は、ロハスWebショップを開いているので、起業済みなのですが。 もっと本格的な事業を起こしたいと考えて参加しました。 1回目が6月9日(土)で全6回のセミナーでした。 起業の心構え、資金調達、税務関係はもとより、事業計画に至るまでのセミナーです。 それから、同じ志を持つ人達が一同に顔を合わせて、同窓会となる点も非常に良い企画でした。
 今日は、その最終回で各自の創業計画を発表する場でした。発表は3〜7分間です。 創業計画とはいっても、触りのみしか話す時間は有りません。 私自身もそうですが、どちらかというと感想を述べる方が多かったと思います。 中には、8月にも開業するという具体的な方、これからだけども具体的に考えている方もいらっしゃいました。 総勢40人を超えるセミナーでしたが、厚木市の発展に寄与できるものだという実感がありました。 今年までは、年に1回のセミナーです。来年もこの頃だと思われます。 興味がある方は、是非、市の広報を見てください。
 このセミナーの日程を見てお気づきでしょうか。初回が孫が生まれた翌日です。 孫の顔を見るのが一日遅れた原因の用事ではありました。 また、孫が生まれて、長野を行ったり来たりの中での参加もいろいろと大変でした。 でも、参加してよかったと思っています。 まだまだ、成果には程遠いかもしれませんが、私の血と肉になっています。
(あつぎ起業スクールのリンクが切れていたので、厚木市創業者・ベンチャー支援のページに変更しました。2013.9.7)

7月13日(金)
 最近の気温。勿論、私のサーバ機周辺の温度なのですが。 昨日から今朝までの最高が30.5℃程度、最低が27.5度程度と寒暖の差が小さいと感じました。 昨年の夏が過ぎた頃は、差が大きかったと感じるので季節による特徴なのかなと思います。 記録しておいて比べてみようと思います。
 自家製のトマト。3個目からさらに3個が赤くなっています。 その3個目が完熟してきた様子です。 買ってきたトマト、貰ったトマトもあるというのですが。 朝取りで食してみました。自家製のせいか、少し皮が硬いと感じました。 しかし、とても美味しい。元々、トマトは好きではないのですが、それでも美味しい。 満足の朝でした。
 今日は13日の金曜日でした。トラブルも無くてよかった。 ジェイソン君、サボっているね。(^o^)

7月12日(木)
 まだ、真夏の陽気という訳ではありません。 最近、気付いた事を記録しておきたいと思います。 朝、歯磨きをする時に、歯茎が弱いので、お湯を使っています。 夏は、水温も上がるので、お湯を使わなくなります。 今日この頃が丁度、お湯から水に切り替わる頃ですね。 先日から気温が上がったり下がったりしています。 まだまだ、安定しているとはいえませんが。
 皆さんは、パソコンで文書を作成したり修正したりするのにどういうソフトをお使いでしょうか。 私は、簡易な方法として、Windowsに付いているメモ帳というソフトを使っています。 正しくは、notepadといいます。そして、このソフトには有名なバグが備わっています。
 「備わっています」と敢えて書いたにのは、理由があります。 もう10年間以上もの間、バグだと指摘されていて、マイクロソフトもバグだと認めています。 にも関わらず、さらにOSがWin95からWin7まで代々変ったにも関わらず、相変わらずバグのままなのです。 現象は至って簡単。保存する時に、保存できているにも関わらずエラーとなるのです。 その文言が有名です。「メモリ不足の為にこの操作を実行できませんでした。 Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリを増やしてから、再度実行してください。」と出るのです。 実際は、メモリが不足しているかどうかは関係ないのです。 ソフトのメモリ管理が間違っているから出て来るのです。 しかも、面白いので、ネットで調べると今でもメモリ不足だと説明する方もいます。
 そうはいっても、比較的に最近、実際に保存できていなかったことがありました。 notepadは軽くて必要な機能が付いている。余計な動作はしない。 そういう意味で重宝はしていましたが、いい加減に嫌になりました。 保存を失敗した経験から、保存に慎重と成らざるを得なかったからです。
 そうやって、今日、notepadと同じ様なソフトに乗り換えました。 これで安心です。でも、不思議ですね。 これだけ、バグだと分かっているのに、対応しないマイクロソフト。 それに、文句を言わずに我慢している顧客。 (私もその一人でしたが)

7月10日(火)
 昨日に続いてよい天気です。ネットの天気予報では一日中曇りとなっていたのですが。 まだまだ、本格的な茹だる暑さまではありませんが、陽射しの強さは真夏ですね。
 現在、プリペイドカードとしてEdyを使っています。 暫く前にEdyが楽天Edyに変ったとメールが来ていました。 楽天Edyになってから困ったことがあります。 それまで偶に届いていたEdyのお知らせメールが楽天Edyになった途端に爆弾攻撃に変ったのです。 パソコンメールなら、仕分けするだけなのでまだ良いのですが。 携帯メールにもドンドン届いてしまいます。 だから、数日前に配信停止の手続きをしました。 ところが本日も携帯メールが届きました。どうなっているのでしょうか。
 パソコンメールを見ると、本日のみで4本も届いています。 その他、本来の楽天メールも届いています。 迷惑を掛けているという認識はあるのだろうか。 三木谷さん、どうなんですか。

7月8日(日)
 孫が生まれて丁度一ヶ月が経ちました。 日本の古来の仕来たりに則って、お宮参りです。 諏訪大社上社本宮でお祓いを受けてきました。
 梅雨空が続いていましたが、朝からは雨も上がってきました。 そして、諏訪神社に着いた頃は、良い天気となりました。 良い天気、良い場所、沢山写真を撮ってきました。 でも、大失敗もしました。
 ご祈祷に立ち会う為に拝殿に上がらせて貰いました。 そうして、記念写真を撮ろうと構えていました。 すると、宮司の方が小さい声で「写真は禁止です」というのです。 神聖な場所を汚さないという配慮なのでしょう。 まあ、これこそ知らないので致し方がありませんでした。 でも、お恥ずかしい。
 もう一つ、内心の話なのですが、お恥ずかしい間違いをしました。 宮司が、「おおかみさまが聞き入れてくださりました」という様な話をしました。
   ??「おおかみさま」とは??
 神社なので、「お狐様」というのは分かります。でも、「狼様」は有り得ない。 少々うろたえました。よく考えると、何と云う事はありません。 「大神様」だったのですね。私は、カトリックなので致し方が無い。(と、言っておこう)
 ご祈祷が終わって境内に出たら、何やら賑わっていました。 茅輪くぐりという神事が行われていました。 故事に基づいて大きな茅輪をくぐります。くぐり方は、決まっています。 方向を間違わないように、八の字に一回と半分を回るというと方法です。 そうやって厄払いが出来るそうです。おめでたい日に、二度おめでたいかな。
茅輪くぐり 茅輪くぐり

 お宮参りが終わって、食事会の後、厚木に帰る前に少し観光をしました。 娘が住む茅野市は、観光道路のビーナスラインの始点です。 蓼科高原、白樺高原から美ヶ原に向けて景観が続いています。 少しだけ観光を楽しみました。
 今日向かったのは女神湖です。蓼科高原から白樺湖に向かう途中にあります。 女の神山と呼ばれる蓼科山を映す風景から女神湖と呼ばれている様です。 トップページにその風景を掲載しました。 生憎の天気で、女の神山は映っていませんが、神秘的と感じませんでしょうか。

7月7日(土)【七夕】
 七夕だというのに、寂しい日が続いています。(関係ないか!)
 ネットニュースにとても興味深いニュースが流れています。 『フェイスブックに「迷惑メール」 情報流出の恐れ 「アプリの公開自由」を悪用』というタイトルです。 知人から来たメールと思って迷惑メールを信用してアプリを使用する。 そうすると、同じ様な迷惑メールを自分の友人に送ってしまう。 そういう性質の悪いアプリケーションがフェースブックで出回っているというのです。
 ネットの専門家として、この迷惑メールは明らかにウィルスと同等の悪質なものです。 でも、「フェイスブックの運営方針を悪用したアプリ」というだけです。 その仕組みを作ったフェイスブックを批判する訳ではありません。 また、そういうソフトを作った悪人を暴こうとしている様にも見えません。
 この国の正義はどこに行ってしまったのでしょうか。 私は信じられません。そして、当然ながら、私は未だフェイスブックを利用していません。 どうしても胡散臭かったのです。やっぱり、間違っていなかった。

 午後の用事を済ませて、長野に出発です。娘も少しは落ち着いた頃です。 もういいでしょうと、家内を迎えに行きました。 夜の中央道。いつも、甲府の夜景を楽しんでいます。

7月4日(水)
 朝から良い天気。いつもの様に大根に青虫が付いていないかの確認から一日が始まります。 一番育った大根をよく見ると、花芽が出てきていましたす。 寒い時期にトウが立つと駄目だということを思い出しました。 早々に調べると、やはり花が咲くととスが出てきて駄目だそうです。 まだ花芽の段階なので良いとは思いますが、早々に抜き取りました。 大根は初収穫でした。でも、まだ小振りです。プランタンだとなかなか大きくならないのでしょうか。
 今日、やっとブログを更新しました。5月末で止まったままでした。 6月初旬の記事なので1ヶ月遅れです。 まだまだ、軽自動車でマークXを追い掛けている状態ですね。 早く、ポルシェに乗り換えようっと。

7月3日(火)
 本日の11:31頃、東京湾震源の地震が発生しました。勤務地では震度3でした。 緊急地震速報とほぼ同時に到着する地震でした。 震源地は、房総半島の突先の東京湾側の沿岸です。 ほぼ、三浦半島の先といっても良い場所です。 大きくは有りませんが、小さくもない地震が東京湾内で発生したことが気になります。 年間を通しても1回有るか無いかの地域です。
 千葉県沖、茨城県南部、埼玉県南部というのはよく聞きますが。 東京湾の地震と聞くと気になります。 一番被害が予想されるのが都心部直下型地震と言われています。 万が一に備えて、行動計画を見直しましょう。

7月2日(月)
 朝一番に「【重要】DNSサーバの設定に関するセキュリティのお知らせ」というメールが入りました。 ブロバイダからのセキュリティ情報です。 ウイルスの一種であるマルウエアの『DNS Changer』が流行っているので注意が必要という内容です。 こういうメールが一番怪しいので、当然ながらメールのリンクでは開きません。 改めて、メール送信元のOCNのページで確認しました。
 リンク先のチェック完了を見てビックリ。 安全に終わったかどうかが分からないのです。 「DNS Changer マルウエアの感染は確認できません」と出ました。 「確認しようとしたが確認が上手くいかなかったのだ」と見えませんか。 私なら「・・・確認できませんでした」と書きます。さらに、説明文が面白い。 「本サイトは、・・・・感染の有無を確認しています。」と書いています。 丁度「今、確認中でお待ちください」という意味に取れませんか。 こちらは、「・・・確認しました。」ですよね。
 画面を良く見ると大きな二重丸が表示されています。 大きすぎて、画面のデザインにしか見えません。 そうか、画面デザインが緑色にデザインされています。 緑色で二重丸ということは、安全だったという結果を示しているのですね。
 サイトは、JPCERTという組織のページでした。 国が認めるボランティア的なNPOなのでしょうか。 それにしてもセンスが頂けませんね。 ああっ、間違わないでください。 センスが悪いだけです。とっても信頼が置けて、頼りになる組織です。 今後もよろしくお願い致します。

 息子の自動車の任意保険の更新時期が近付いてきたので、いろんな会社に見積もり依頼を出しました。 その中で、損保24という会社が不思議な対応をしたので、報告いたします。
 何社かの同時見積もりで依頼しました。 そうして、損保24から次の文章が電子メールで届きました。
□■---------「お見積り・お申込み」ページはこちらから---------■□

下記URLをクリックし、ログイン画面からパスワード、お客様の生年月日
(西暦)をご入力いただき「お見積り・お申込み」ページへお進みください。
>https://www.sonpo24.co.jp/qab/il01.jsp?sn=XXXXXXXXXXX
>
>パスワード:XXXXXXXX

 早々にクリックしました。画面を開いて、パスワードを入れると、次の様に出ました。
お客様のお見積りは既に保険の開始日が過ぎているか、もしくはご入力が誤っているため、当Webサイトをご利用いただけません。

 仕方が無いので、メールで問い合わせることにしました。届いたメールは返信できないと記載されています。 だから、損保24のWebサイトの問合せアドレスを追加して返信しました。 するとどうでしょう。驚きの回答が来ました。
大変申し訳ございませんが、本Webサイトでは「ご意見・ご感想」のみを受付けております。 また、メール返信のみでは主旨をお伝えしきれない内容もございますので、見積もりに関するお問い合わせにつきましては、お手数をおかけいたしますが、下記電話番号までお電話いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後ともそんぽ24をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

そんぽ24損害保険株式会社

 見積回答が見れないと言っているのに、こういう返信は無いと思います。 要するに契約する積りは無いといっているも同然です。こういう回答が来て、誰が愛顧しますかね。 ネット社会を知らないままネットで商売しているのでしょうか。 宣伝は良く見ますが、実態を知るとおぞましいです。
 念の為に言っておきます。誹謗中傷ではありません。 この会社の実態を報告したまでです。引用文は、全て原文のままです。 重要な部分の掩蔽もありません。 感想も本当の感じた気持ちです。

7月1日(日)
 インスタントラーメンもモヤシを入れると結構頂けます。 カップめんではなく、鍋で茹でるタイプのラーメンです。 今日のお昼にチャレンジして不思議なことに遭遇しました。
 今回は、卵を入れることにしたのです。 でも、単に入れるのではなく、黄身と白身で工夫してみたのです。 私は、白身の生というのはあまり好きではありません。 でも、黄身は半熟程度が良いかなと思います。 そこで、麺を茹でる最後のタイミングで白身だけを一緒に茹でる。 黄身は、どんぶりに注いだスープで半熟という仕組みで作ってみようとしました。
 そうやって完成したラーメンを食べ始めました。 半熟の黄身はどこかなと探してみましたが、どこにもありません。 固まった白身のクズは、結構あるのですが。 そうやって、最後のスープまで啜りましたがどこにもありません。 私の黄身はどこにいったのでしょう?