2010年3月 ブログトップ
3月31日(水)
 いよいよ3月も終わり。そして、今年度も終わりです。 いつもの様に今月のまとめをします。
 今月は、父の3年忌があり帰省しました。更に年度末ということで、会社の業務も繁忙な時期となりました。 まあ、いい訳ですが、ネットビジネスの方の進展はあまりありません。 そこで、とりあえず、やりたかった事を列記してみましょう。
 まず、Webショップは、お知らせとか問合せとか、とりあえず実装したという状態です。 それを、普通のWebショップのレベルまで上げたいと思っています。 また、手持ちの商品のページも追加掲載したいと思っています。
 現在、Webショップは、Google Adwordsという誘導手法を使用していますが、まだビジネスに繋がってはいません。 対策として、Webデザインの見直しも有効かも知れません。そういうことの検討を進めたい。
 順番的には、Webショップの次ですが、この稜山泊フォーラムの未掲載コーナーも何とか作成したいと思っている。 その為の題材集めを始めているのだが、まだ一部を始めたの過ぎない。 過去の記憶を残すという性格の部分が多いので、やり方としては良いと思っている。しかし、一向に捗らない。
 まあ、こんなところかな。さあ、年度が明ける。頑張るぞ、っと。

 朝一番は、晴れていました。しかし、予報通りに昼から曇り。
 私は、健康に関する情報を掲載する目的で、地球というブログを開いています。 そして、Googleのサービスで、そのプログがどういう検索で開かれるかの管理をしています。 今日、その管理画面を見てビックリすることを発見しました。 なんと、「ソープランド 入り方」の検索結果で9位に表示されているという。 実際に見てみると「アトピー肌とボデーソープについて」と「アトピー肌の方のお風呂の入り方について」のそれぞれのキーワードがヒットして9位に表示されていました。 確かに、その画面に表示された10位までサイトの殆どが、ボディ、ハンド、洗顔のソープの記事でした。 安心と言えば安心なのですが、何とも滑稽な光景でした。 私のブログが「ソープランド 入り方」だなんて。

3月30日(火)
 朝日がまぶしい。久しぶりの晴天で始まった一日でした。気持ちが良い。
 私が勤務する施設でまたイベントがありました。ソーラーシステムの稼動記念の式典です。 100mくらいのビルの屋上に一杯に設置された太陽電池が壮観です。 最大で一般家庭の消費電力を50軒分程度賄える電力を発電するのです。 施設の担当なので、工事時点から規模などは知っていました。 しかし、今日は来客用に設置されたディスプレーも公開されました。 発電量だけでなく、どういう風に使われているかなど色々と工夫されていました。 4月17日土曜日に、センタの一般公開で私も案内しますので、近くの方は是非ご来場ください。
 面白いニュースが出ていました。 「トヨタ車の誤作動に宇宙線が関与?:チップ小型化で耐放射性が減少」というタイトルでした。 最近話題のトヨタ車の誤動作が、宇宙から来る放射線、つまり宇宙線が原因かもしれないというのです。 何が面白いかというと、技術が後退していたのだと知ったからです。 私が富士通に入社したのは、もう30年近く前です。 当時、職場では新しくマイクロプロセッサを使って、装置を開発しようとしていました。 職場の先輩よりもマイクロプロセッサを熟知していた私は、早速、回路設計に入ったのでした。 そこで知ったのは、富士通の高信頼化技術。私の知識は、アマチュアレベルと思い知りました。 そのひとつの例が、回路の宇宙線による誤動作対策でした。
 つまり、30年前に富士通の新入社員が使っていた技術を使えずにトヨタの自動車が誤動作したかも知れないというのだ。 私は、トヨタがそういう事をしたというつもりは無い。 しかし、即座に否定できないということは、少なくとも自信を持って関係無いと言えないのではないだろうか。 だとすれば不充分だと思います。
 私は、最近の安近短の思想がそういう事を蔑ろにしていると思えてなりません。 私の富士通退職の理由もそうなのですから。

3月29日(月)
 今年度も、あと2日を残すところとなりました。 自宅では年で活動しているので、あまり影響は有りません。 しかし、会社では一番忙しいところです。
 昨夜の時点では、早朝に雨が上がった後は晴れの予報でした。 しかし、実際には、時折雨の天気。なかなか晴れてくれません。 でも、結果出勤直前に降りましたが、行きも帰りも降られずに、まずは良かった、よかった。
 帰りがけにふと見ると、大山が真っ白。 地上では雨も殆ど降らなかったのですが、大山は吹雪いていたのでしょう。 今年で一番真っ白に見えました。

3月28日(日)
 今日は、森の里5丁目自治会の総会がありました。 役員経験者ということで、議長を仰せつかった。 今年の総会議案には、大幅な組織変更が入っていて、紛糾の恐れを心配していました。 しかし、大筋合意委細構わずといった具合だろうか。 私は検討不足を感じていたのだが、議長だから発言できない。 でも、気付かれなくて良かった。万歳、万歳!
 途中でとても困ったことが起きた。 茣蓙の上に座布団という会場でした。 事前に正座が苦手と断って、胡坐と正座を交互にしながら耐えました。 しかし、それでも足の筋肉がひきつったのです。
 以前、脹脛(ふくらはぎ)が夜中から明け方まで引きつって死ぬ思いをしたことがあります。 元々、重たい体重を支えていますので筋力があります。 その筋力でひきつるととても痛い思いをします。 言葉で表すのは難しいのですが、とにかく死ぬ思いでした。 今回、そのくらい酷ければ、総会中断ということになったかも知れません。 幸い、膝を立てたり胡坐を崩した姿勢でなんとか乗り切ることができました。 でも、なんとも行儀が悪かったかも知れません。 事情お察しのこと、お願いいたします。
 もうひとつ、気になります。なぜ、痛くなかったのかです。 以前の死ぬ思いがあるので、元々戦々恐々でした。 だから、これくらいの痛さで済んだのがとても不思議なのです。 若しかしたら、筋力が衰えてきたのだろうか。 その方が、余程恐ろしい。迫る齢が。

3月27日(土)
 はっきりしない天気で始まったが、お昼は晴れ間が見れました。
 息子が就職するので、プレゼントを買いました。 自分で会社勤めをして、必要だと感じた2品です。 システム手帳とシャーボです。
 システム手帳は、バイブルサイズ、A5サイズ、B6サイズといろいろあります。 私は全て経験していて、私なりのお勧めはあります。 しかし、息子には、自分で考えるように勧めました。 結果、原点のバイブルサイズに落ち着きました。 多分、自分の使い勝手で、必要なら買い換えるでしょう。
 シャーボは、シャープペンとボールペンが一緒になったもの。 ボールペンの色数で2機能、3機能、4機能、5機能があります。 ボールペンが、黒、赤、青、緑と増えていきます。 5機能は、廉価タイプしか無いので、4機能を勧めました。
 私自身は、父が自営業だったので、そういうノウハウは教えてもらえませんでした。 私は、数十年の経験があるので、是非生かして貰いたいと思っています。

 今日、森の里5丁目から出発する時に、酷い運転に出会いました。 私は、バス通りに出ようとしています。右側から自動車が来ます。 その車は左折信号を出していないので、通過を待ちました。 しかし、その車は左折して、私が出ようとしている道路に入ってきました。 よく見ると、携帯電話を掛けながら運転しています。
 全く酷いものだと思います。 右左折信号を出せないなら、携帯電話を掛けながら運転するな。 私は、そういうことができる人にも、携帯使用禁止する法律には反対です。 しかし、こういう人がいるから、法律で禁止されてしまうのです。 全く、腹立たしい光景でした。
 明日、3月28日(日)は、森の里5丁目の自治会総会です。 都合が付く方は、是非ご出席ください。 午前10:00から自治会館で開催します。

3月26日(金)
 朝には雨が上がる予報でしたが、出勤時にも霧雨が降っていました。 昼から晴れて、帰宅時には問題ありませんでした。 しかし、夜遅くまた降り出しました。
 本日、会社の先輩が宛名だけのメールを発信していました。
 タイトルと送信先を入力した後、本文を入力していて、誤って送信してしまったのだ。 入力の順番として、送信先を入力しなければ、送信を押してもエラーとなる。 私はいつもその順番で歯止めを掛けています。
 これは、殆どのメールソフトの仕様の問題だと思います。 タイトル、送信先、本文の順で入力する様な画面構成となっているのです。 この仕様が、上記の問題を生むのです。 これは、携帯電話のメール作成でも同様です。
 私のお勧めは、本分、タイトル、送信先の順番です。 そうすれば、本文を校正している間に誤送信することはありません。 タイトルを入れたタイミングで最終チェックをすれば万全です。 是非、お勧めです。

3月25日(木)
 元々強い雨の予報だったが、現在の予報では普通の雨となった。 しかし、朝は一時的に強い雨でした。まあ、こんなものでしょう。
 今日は会社でイベントがあった。 更改したボイラーの火入れ式があった。 ボイラーと言っても、家庭用なんかとは桁が違う。 少し大げさに言うと、体育館位の広さに2台で一杯になる位のボイラーです。 そして、それだけの大きさだから、安全祈願にも真剣なのです。
 丁度、本日、兵庫県に建設中のゴミ処理施設で爆発事故が起きました。 原因はまったく違うので比較はできません。 しかし、若しこちらが爆発したら、多分、兵庫県の10倍位かなという感じの施設です。 だから、安全祈願に真剣なのです。
 神奈川県央地区ではトップクラスの寒川神社から、神主に来て頂いての行事です。 結婚式を除いて、初めて、神主の行事に接しました。 火入れ式なので、途中でボイラーに点火しました。 暫くすると、温度変化でボイラーがドンドンと唸ってきます。 慣れていない方がそわそわとする仕草は、とても興味深かったです。 正にギガマシーンの登場という感じでした。
 最後にお恥ずかしい話があります。 式典の最後に乾杯がありました。神主の発声です。 神主が乾杯とった瞬間、いつもの癖で私も大きな声で乾杯と叫びました。 ところが、神主以外に発声したのは、私のみ。なんと恥ずかしかったことか。 知らない事は、如何に恥ずかしい事かと思い知りました。

3月24日(水)
 朝から予報通りに雨。一日中雨の模様。 明日はもっと強くなるという。 桜が満開前の雨でよかった。

3月22日(月)
 朝から良い天気。
 今日は月曜日ですが、春分の日の振替で休日です。 ふじだな公園のサクラは、もう蕾。今にも開きそうです。 サクラの園に至るひろさわ広場のところでは、もう咲いていました。 トップページの写真をご覧ください。
 いつも通っていた、森のアトリエからの階段を登って巡礼峠まで。 最近、めっきりと運動が減って、体力の衰えを感じる。 もっと頑張らなくては!
 今日は、探し物をしていて、富士通に居た頃の親しい友人の名刺入れが出てきた。 どうしているかと思い、ネットで検索してみた。 富士通で偉くなっている友人もちらほら。
 とても面白かったのは、結城市の住む友人です。 何が出てきたかというと「2008年2月24日5km男子50歳以上で○位」という一文です。
私と同い年の友人です。頑張っているなと関心しました。 私も頑張らなくては!

3月21日(日)
 朝早くに携帯電話で起されました。会社の設備でトラブルが発生しているというのです。 そして、寝ている間に流している静かな音楽が流れていないことに気付きました。 通常使用するPCを確認すると問題はありません。 音楽再生に使用しているPCが再起動していたのです。 このホームページを掲載しているWebサーバも同じ。 さらにサーバを確認するとやはり再起動しています。 ログを調べると夜中2:45頃に短い停電が発生した様です。 当家で稼動していた7台のPCの内、3台が再起動していました。 後から家内に聞いたら、その頃とても大きな落雷があった様です。 私は、就寝して間もなくの頃です。熟睡で気付かなかったのですね。
 そういうことで、このホームページは、2:45〜6:25にダウンしていました。 見れなかった方には申し訳ありません。

 朝からそうやって目覚めましたが、外の風はまだ強い。 夜中は風雨の様でしたが、強い風のせいか、雨の跡は残っていません。 時折強い風ですが、良い天気となりました。
 大荒れの日曜日という予報でした。確かに昨夜からの強風は凄いもの。 全国でも被害続出でした。早朝がピークでその後収まったという状況でした。 当家でも、フェンス倒壊の危惧から、厳重に準備しました。 でも、風向きが良かったのか、殆ど物が倒れたり飛んだりの被害はありませんでした。 唯一、バイクのシートに掛けた、濡れ防止用のカバーが飛んでいった程度でした。
 今日は3連休の中日です。先日、プランタンを整理し、春野菜の種を植えました。 今日は、夏野菜として、胡瓜、ゴーヤの種を植えました。 ゴーヤは、昨年取れた唯一の実から採取したもので、成るかどうか分かりません。 昨年は時機遅れで、あまり実が成りませんでした。 今年は、この時期なので、期待できます。

3月20日(土)
 今日は、洗濯推奨の日ということです。最近の天気で一番晴れるという。そして、天気は下り坂です。
 今日、息子が大学で卒業式に出席しました。その先進学はしないので、これで私の役割も終わる・・・。 お疲れ様でした(^ω^)
 気温は、ぐっと高くなってきました。 昼からバイクに乗りましたが、昼の間は防寒用ジャンパーは不要といった具合です。手袋も毛糸のものを使用しました。 日が落ちてからの事を考えて、ジャンパーと防寒手袋は持って行きましたが。
 夕方から風が強い。場所によっては暴風警報が発せられているということです。 それにしても風が強い。森の里付近では、電線や木々に風が当たってか、凄い音を立てています。 夜に入ってバイクで帰ってきましたが、経験したことが無い位にハンドルが取られます。 確かにある程度強い台風位の強い風でした。
 帰ってから、ネットの天気予報を見ると、強くても8m/sの強風といっています。 体感は15m/sでしたが、確かにニュースでその程度の観測を伝えていました。 予報は平均値なのでしょうか。最大で予報して貰わないと意味が無いと思うのですが。
 ネットで調べると天気予報の風速は、10分間の平均風速のことを言うそうです。 平均風速の最大値を最大風速と呼ぶそうです。 そして、瞬間風速は、0.25秒ごとに測定する風速の3分間平均値だそうです。 そして、瞬間風速の最大値を最大瞬間風速とのことです。 つまり、3秒より短い瞬間のピーク値は出てこないということですね。 体感していると、瞬間最大値の継続時間は1秒程度と感じます。 つまり、本当の最大値は気象観測では出てこないということになりますね。
 いずれにしても、今回の様に強い風が伴う場合の天気予報は、瞬間最大風速を添えてもらいたいものです。 私が見ている地域のネット天気には、平均風速しか記載されていません。

3月19日(金)
 早朝の雨は、日の出の頃には、ほぼ上がり、良い天気となりました。
 平成22年度4月から労働者の定期健診でX線検査の実施基準が緩和されるという情報を入手しました。 ニュースでは見た記憶は無いのですが、労安関係の雑誌でたまたま見つけました。
 具体的には、40歳以下の労働者について、今まで毎年実施していた検査を5年毎に緩和するという。 その他の年齢では、医者の判断で省略できるというのです。
 今のご時勢でこの緩和にとても違和感を覚えるのは私だけだろうか。 転職した経験が無ければ分からないかもしれない。 退職して次の就職ができるまでは、定期健診を自費で受けるのは難しい。 そして、数ヶ月の無職期間に会社の定期健診が入る可能性は高い。 つまり、25歳、30歳、35歳の定期健診前に失職した方は、5年に1回の検診を逃す可能性が高い。 40歳以下だと、5年間に癌に感染する可能性が低いというのだろう。 しかし、10年ではかなり確率が上がると想像できます。
 今、社会情勢から、失職者は多い。そういう中で、こういう緩和は許されるのだろうか。 私自身、毎年胃カメラの診察が必要と思っていて、失職した時にはどんなに心配したことか。 そういうことは、個人の努力ではどうにもならない。 社会が救済すべきものなのだが、そういうことが理解できていない官僚では解決できない。 私はそう思います。

3月18日(木)
 朝からは日が差す天気。午後から下り坂という。 Webでは曇りと書いてありましたが、ラジオは雨と言っていました。 結果でいうと、夕方以降は時折雨。 そして、私ばバイクに乗る時間、雨は上がっていました。 めでたしメデタし。
 少しご無沙汰していたツイッターを開いてみた。 発言に日付が付いていないことに気付いた。 2/13の書込みは日付が分かっていたので、そこから追いかけてみた。 オバマ大統領と鳩山首相をフォローしているので時間のみを見て、日付の変わり目が分かる。 本日までしっかりと追うことができた。何を言っているか分かりますか。 オバマ大統領と鳩山首相のツイートを合わせると日に数回の発言となることが分かったということです。 時刻が遡った回数と経過した日数がまったく同じだったのです。
 以前、オバマ大統領の発言数が多いので暇なのかなと揶揄したことはあります。 そうは言っても、情報発信も重要なことも確かです。 しかし、今回は思わぬ効果があったということを報告した次第です。

3月17日(水)
 朝から、まずまずの天気。 自治会の文書作成は、まずまずの形で完成しました。 嗚呼ッ。すっきりした。
 今日は、私が所属する部門の幹部報告会。研究所のトップへの報告会だ。 私の役割は、資料の準備の後、説明用PCの操作を担当すること。 今年で丸4年、8回目の操作です。この会社の仕来りも覚えて、それなりにスムーズに終えました。
 最後の後片付けで、思うことがあったので報告してみます。 会場は、400人が入る催し場で、約100脚の椅子を退けて、25人程度のビップ席を作成します。 片付けは、そのビップ席を退けて、約100脚の椅子を元に戻します。その戻しが一番大変です。 とはいっても、退ける時に、可動スタンドに5脚づつ乗せて移動します。 それを戻すので、それ程体力は使わないと思っています。
 ところが、意外とその力を使わないことに、頓着しない人が多いことに気付いたのです。 どういうことかというと、可動スタンドから下ろす訳です。 置く場所に順次下ろして行けば、下ろすしてちょっとずらす程度の労力だけで済む。 ところが、下ろした椅子をわざわざ横にずらして位置合わせをしているのです。 一番酷いのが、下ろした椅子が並んでいると、その全てを椅子2脚分程度を移動して、順次並べている。 反対側には、私が下ろした椅子があるにも関わらず。 「こちらを使ってよ、そんなに力仕事をしたいの」というのだが、全く理解を得ない。
 準備の段階では、PCの準備を対応するので、椅子を退ける作業を担うすることは少ない。 しかし、準備の時も、移動できる可動スタンドを動かさずに、わざわざ椅子を持ち上げて、可動スタンドのところまで持って行っている。 勿論、そうやって頑張っていることを揶揄するつもりは無い。しかし、人の性を感じる。 「こうやって、ああやると、楽になる」そういう思考は、10分程度の労働には必要ないのだろう。 いや、私がその程度の労力を惜しむズルなのだろう。 それでも、私は惜しみたい。

3月16日(火)
 昨夜遅くから降り出した雨は、昼間で続くとの予報でした。 でも、朝早くに雨は上がって、良い天気となりました。
 やっと商談の準備を終えて、自治会の方に取り掛かった。 でも、中々捗らない。文章作成で悩んでいる。 この歳になっても、やはり文章作成は難しい。

3月15日(月)
 午前中は晴れの予報でも、あまりぱっとしない一日でした。
 やっと確定申告を済ませましたが、ホットとはしていられない。 自治会でレトロ昭和のえんにち会という活動の事務局をしている。 その準備をしないといけないが、大きな商品の商談が出てきてその準備で忙しい。 勿論、会社の仕事ではない。高額商品が売れそうだ。 あっぷあっぷ。

3月14日(日)
 今日はホワイトデーです。 クッキーの代わりに、家内を陣屋の喫茶に誘ってみた。 陣屋というと宮崎駿監督の千と千尋の神隠しの舞台だということで有名な旅館です。 そこに賑い亭という喫茶があり、前からここでコーヒーが飲みたいと言っていたのでした。 丁度良い機会なので、行ってきました。 何とも風情があり、とても心地よい時間を過してきました。
 行く途中で面白い光景に遭遇しました。道中の比較的狭いですが、バス通りでの話しです。 私の前に自動車が一台走っています。 その行く手に左側から道に出ようとしている軽自動車が見えます。 なんと、先行車の前にその軽自動車が飛び出してくるではないですか。 まったく優先車を無視して飛び出してくるのです。 要するに、左右を見ずに道路に飛び出そうとした訳です。 たまたま、先行車が気付いて停車したから事故には至りませんでした。 でも、こういう方が免許を持って運転しているかと思うとゾッとします。

 時間は遡って、朝の話です。ネットに悲惨なニュースが載っています。 81歳の老女が運転する車が、友人3人を撥ねて、1人が死亡というニュースでした。 前から、高速道路逆走をはじめ、高齢者運転手の事故が気になっています。 折角、ここまで長生きしたのに、こういう悲惨な目に遭わせたくない。 私は、行政の問題だと確信します。こんなに頻発しているのに、行政の手立ては追い付いていない。 全く対応していない訳ではないことは知っています。でも、全く追い付いていない。 これが一般の企業なら経営者は交代すべきというレベルのものです。 至急、なんとかして欲しいものです。

3月13日(土)
 最近忙しくで、やっと確定申告を提出できました。 期限は週明けの月曜日。また、ギリギリになってしまいました。
 ついでも、とても有益な情報をお教えいたします。 昨年、娘が転職で収入が2種類あったので、確定申告を手伝いました。 後の会社で年末調整がしてあり、前の会社の納税が済んでいるかどうか分からなかったのです。 それで、納税を前提に計算してみると、なんと還付があったのです。 それも1万円近くも。
 今年も2匹目のドジョウを期待して計算してあげました。 すると、な何とビックリ。今年も7,000円もの税金の還付がありました。 一箇所からの給与で年末調整が終わっている納税者です。 しかも、源泉徴収票に基づいて申告しただけなのです。 にも拘らず、多額の還付があるというのです。
 念の為に書いておきます。私が勝手に計算したのではありません。 税務署のホームページで確定申告書作成システムを使用して作成しています。 計算間違いではありません。
 多分、この会社の計算が間違えているのだと思います。 皆さんの会社は大丈夫でしょうか。 因みに、税務署のホームページで確定申告書作成システムの使い方にコツがあります。 単純に、源泉徴収票から転記するだけの入力では還付は発生しません。 会社の計算間違いをそのまま転記することになるからです。 その辺りの公表は控えます。興味がある方は、オーナーに問合せください。

3月12日(金)
 晴天が続きます。昨日報告した大山はまだ雪化粧です。 記録にとカメラに収めました。
 大山というと神奈川の大山です。 大山というと、鳥取の大山の方が有名かも知れない。 今まで触れていないので、少し説明してみます。
 鳥取の大山は、「だいせん」と読みます。 一方、神奈川の大山は、「おおやま」と呼んでいます。 鳥取の大山は、周囲一帯の全体で大山隠岐国立公園となっています。 神奈川の大山は、丹沢山系と合せて丹沢大山国定公園となっています。 国立か国定かの違いです。規模もそれに合せて小さくなります。 小さいといっても、神奈川県央地区全体で眺めることができる本当に大きな山です。 だから、神奈川では「大山」と書いてあると「おおやま」と読みます。 山頂まで登ることができる、比較的身近な山だと思います。 未だチャレンジはしていませんが。

3月11日(木)
 朝から晴天。やっぱり晴れの日が良い。 暫くは晴れがつづくというが、嬉しいばかりです。
 出勤の途中で大山を見ることができます。 昨日の雪のせいか、濃淡がはっきりした雪化粧でした。
 昨日は、一日休養した為か、寝付きが悪かった。というか寝れなかった。 寝付いたのは夜中の3時過ぎ。まったくの睡眠不足です。 でも、それほど疲れていない。やはり、昨日の休養が効いたのでしょう。

 栃木県で事故処理中のパトカー、救急車に後から来た車が衝突したという事故のニュースがありました。 この事故は、凍結が原因かも知れません。でも、森の里での事故を思い出します。 110番して、「カーブだから危険です」と言ったにの、到着まで30分以上掛かること。 それから、来ても反射板などの後追い事故防止をしていない。 そういう警察を見ていると、今回の事故に警察の責任を感じてしまう。 森の里で起きた事故の詳細は、 閑静な住宅地で車の横転事故発生 をご覧ください。別画面で開きます。
あっ、まだ暫定掲載のままだった!!

3月10日(水)
 朝から雨。昼には晴れるとの予報でしたが、晴れたのは午後になってから。 でも、悪天候が続いたこの頃。久々に気持ちが良い天気かな。
 流石に、昨夜の高熱に、今日はお休みを頂いた。 昨夜からの温熱睡眠で、朝から熱も下がって、休養となった一日でした。

3月9日(火)
 今日は長崎から戻る日。雪の予報もあるという悪天候。 長崎は雪にはならなく、雨でした。 飛行機の中では、また景色に期待は無く、読書に耽っていました。 厚木についてから、霙が混じった天気になっていました。
 帰りの飛行機の搭乗手続きで少し不愉快な思いをしました。 姪が連れたインコのピィちゃん搭乗手続きです。 羽田では手荷物受付が分かり易くてスムーズに行った。 しかし、長崎空港では受付の手前に手荷物検査の機械があり分かり難い。 機内持ち込みの大きめな荷物を持っての手続きでした。 機内持ち込みは、保安検査場で受けるのでここでは必要ない。 しかし、手荷物検査を受けないと、受付まで行けそうも無いので混乱するという訳です。
 入り口で聞くと曖昧に「あちらです」と言う。 姪と会話すると、姪は2階だと解釈した。 私は、手荷物検査の奥にある受付だと思ったのですが。 そこで、もう一度聞いてみた。先ほどの方とは別の人です。 その方は、「2階に行ってください」と言う。 どうしても納得ができない。そんなに羽田と違うわけが無い。 そこで、もう一度はっきりと「ペットを預けるのは(指を差して)そこの受付ですか」と聞いた。 やっと期待通りの回答を得ることができた。 全く、顧客の気持ちを考えない職員の対応に憤りを感じた。
 そうやって、ピィちゃんを預けたのだが、どうも要領を得ない。 ピィちゃんの籠を受取ってどうしたら良いか分からない様子。 羽田では、その場で輸送用の籠に入れてくれたのだが。 その結果で理解したのは、長崎空港ではペットの取り扱いが無いだろうということ。 だから、受付の体制も教育も整っていないという訳だ。 羽田から長崎に着いたときも、ピィちゃんの引き取りが床の上で受取ったことも頷けた。 羽田では、ちゃんとカウンターで受取れたから、間違いない。 JALの騒動に、胡坐を掻くのではない。 ANAさんしっかりしてよ。

 飛行機の上でお腹が痛くなった。 どうも体調が悪くなった様だ。道中で2回もトイレに駆け込んだ。 自宅に付く前には、悪寒も覚えた。 昼過ぎには自宅に着いたのだが、体温を測ると38度。 夜には39度に達したのはビックリでした。
 そういえば、長崎に居る時も咳が酷かった。 1月にはインフルエンザに掛かっているので、インフルエンザではない。 でも、インフルエンザの初期症状も咳だった。 インフルエンザの後長引いている咳だが、ここ数日はかなり酷かった。 それに、こんな急な発熱も不思議だ。 そんなこんなで、帰宅後は床の中。 2日も休んでいるのだが、明日も休まないといけない。 早く病気を治さなくては。

3月8日(月)
 長崎で過す間、雨が続くとの予報でしたが、今日は少し晴れ間が見えました。 役所への手続きを予定していたのですが、午前中に終わり、午後はゆっくりとしました。
 近くにある今流行りのスーパー銭湯に行きました。 手狭な実家のお風呂よりはゆっくりできるので、帰省して時間があれば行っています。 今日行ったのは「ゆりの温泉」という銭湯です。 ジャグジー、サウナといろいろ楽しみながら汗を流しました。
 この銭湯を出て、実家に向かってすぐのところに石碑がありました。 よく見てみると「辻田白菜発祥之地」と書かれています。 私の実家は「高田」という地名ですが、ここは隣の「百合野」という場所です。 子供の頃過した庭先のような場所ですが、今頃になっての大発見でした。 お恥ずかしいことに、「辻田白菜」は聞いたことはありませんでした。 言い訳に、ここで宣伝しておきます。
 「辻田白菜は、日本で始めて作られた完全結球の白菜である。 大正3年、篤農の辻田長次郎氏は、半結球性の長崎白菜にあきたらず、(中略) 大正6年に突然変異の優秀株を固定するに至った。(後略)」  石碑の文章から抜粋です。私も食べてみたいな。

3月7日(日)
 父の三年忌。朝から西町カトリック教会でお祈りを捧げました。 私が卒業した南山小学校が併設してある教会です。 今は、神父も職員も入れ替わっていますが、懐かしい場所です。 小学校の時からお世話になっている川崎先生にもお会いしました。 今は、職員ではありませんが、信者として通って居られる様です。 その後、内輪で法事の会食を取りました。

3月6日(土)
 朝から雨です。明日、父の三年忌で長崎に戻ります。 所用も合せて帰省するので、火曜日までお休みを頂いての帰省です。 残念ながら、この4日間は、全国的に雨模様と聞きます。 折角、窓際を予約できたのですが、景色には恵まれないようですね。
 今回は、長崎から上京して働いている姪も帰省するというので同じ便に同乗しました。 さらに同乗者がいます。インコのピィちゃんです。 流石に客室には同乗できません。 手荷物に預けて、上客と同じ環境で運んでくれるというのです。 しかし、ビックリなのはその値段。片道5,000円だという。 姪も、一匹で置いておく訳にはいかずの手痛い出費でした。
 事前に調べていたので、ピィちゃんの搭乗手続きも順調に進みました。 しかし、長崎についてからの受け取りには少々ビックリ。 荷物受取り場所で待たされたのですが、受取りは床の上。 カウンターでは無いのだ。帰りに一抹の不安を感じた。

3月5日(金)
 朝から、久々に晴天といった感じ。気持ち良い晴天です。 今日は、私が所属する会社の創業記念日。 午後は、式典に合せて特別休暇となりました。
 朝から、富士通のスキャンダルのニュースを目にした。 昨年、野副州旦前社長は退任しました。 その退任理由は、秋草直之相談役、間塚道義会長兼現社長からの不当な介入が原因だという。 それで、辞任取消しを求めているという。辞任要求の正当性は分からない。 しかし、元社員の私ですら恥ずかしい。現社員の思いは如何許りか。
 秋草相談役が関わっているというが、相談役とは私も少し関わりがあり、心配だ。 秋草さんが本部長を務めていた頃、私の所属のトップマネジメントでもあった。 私の担当するシステムの一番上層の推進会議に出て頂いていた。 そして、私はその推進会議の事務局を担当していたのだ。
 私が入社したのは、小林社長から山本社長に交代した後だった。 まだ、雲の上のお方の話でしたが、秋草社長の頃から少しは親近感を覚えていた。 その後就任された黒川社長は、あまり知らない方でした。 しかし、それまでの老人社会から、一気に若返ったと感じたのは、私だけではないかもしれない。 実際は、黒川社長も若くは無いのだが。
 ところが、野副社長、間塚社長というと、どうしても老人社会に後戻りしたという感じは否めない。 私がまだ、バリバリで富士通社員として頑張っていたころから知っている、古い経営者と感じるからであろうか。 傍から見ていて、存在意義を見出す活動が見えないのも確かである。 そういう状況の中で、このスキャンダルとは、・・・富士通はどうなっているのだろうか。 信じがたい。頑張れ、富士通。頑張れ、秋草さん。

3月4日(木)
 朝から曇り、午後には雨という天気。合羽を持っての出勤でした。 出勤前に雨雲の動きを見ると、もう降りだしているという予報だ。 でも、降っていない。まあ、こんなもんか、な。 帰りはしっかりと降られました。
 少し、パソコンのことについて書いてみよう。 PCを使っている皆さんは、最近、遅くなったと感じませんか。 Windows XPがSP3になった時に、とても遅くなった。 だから、再インストールした時は、SP3を入れないという方も多い。 でも、最近は全体として重い。とくにブラウザが大変だ。
 プログラムを作っている方は良く知っていると思います。 完成した後の修正、専門的にはパッチというのですが。 このパッチがあまりにも多いと、当然ながら当初のすっきりした構造が入り乱れてしまいます。 これは、遅くなることの一員となります。
 現在、一番流通しているWindows XPとインターネットエクスプローラ6は、提供されてから10年程になります。 そして、今でも月に何回かのパッチが提供されています。 しかし、その殆どがセキュティ対策です。つまり、チェックを強化しているのです。 重たくならない方がおかしい。
 マイクロソフトは、どうしょうとしているか知っていますか。 そうやって、自分の作りが悪い事を棚上げして、ユーザーに後始末を要求するのです。 つまり、OSを買い換えろという。しかし、Windows XPの頃は、まだ1万円程度で購入できた。 VistaとかWindows7は、そういう値段では購入できない。言い換えると、次の様にいえる。 マイクロソフトは、今使っているOSやブラウザを重たくして、買い替えを促進している。 これが、セキュリティを理由にしているから性質が悪い。 今こそ、お客様がものを言うべきときが来ている。 でも、言わないだろうな。
 どこかにコーナーを作って書きたいと思っている記事です。 その内、整理して書き直しします。

3月3日(水)
 今日は、少しはまともに晴れていました。 でも、最近の暖かさは後退し、肌寒さを感じました。
 もうひとつ、最近気付いたことがあります。 昨日の帰宅時には、もう空が明るい。まだ、明かりが残っているという程度ですが。 真冬の暗さが無くなったと実感です。 昨日は、曇天だったのですが、今日はもう少ししっかりと感じました。

3月2日(火)
 午後から晴れの予報が曇りに後退した。しかし、実態はもっと悪い。 シトシトとした雨が夜中まで続きました。
 今日は、所用があり、会社が終わってから都内に向かった。 一旦帰宅してからの出発でしたが、大失敗をしました。 いつも、バイク通勤なのですが、今日は駅の駐輪場までもバイクでした。 バイク用の防寒着を着ると、コートをすっかり忘れてしまうのです。 バイクを降りてから、駅の近くまで来て、何か寒いなと思い、気付きました。 なんと馬鹿なことだろう。
 でも、道中の殆どは、電車と駅舎なので、そのまま決行としました。 気付いた時に、バイクに戻ってバイク用の防寒着を着て行く手も有ったのですが。 新宿に行くと結構いる。上着だけで、コート無しの人々が。 でも、やっぱり、浮いていたと思うのは、気にし過ぎだろうか。
 久し振りの新宿でした。思わず、新調したデジカメを使ってしまった。 占い、ダンボールで寝床を作る人。新宿らしいビル群。 アルバム集を作るのが楽しみです。
 それにしても、雨には困った。出発前にネットで雨雲の状況を調べた。 今は小雨。間もなく上がるの予報でした。少しは、上がるのを期待していました。 でも、帰宅してみると、全く同じ状況。今は小雨、間もなく上がるでした。 役に立たない天気予報だ。ということで、少々濡れての帰宅でした。

3月1日(月)
 今日は大体晴れだと聞いていたが。一日を通すと雲が重たい日だったかな。
 気象庁が大津波予報を過大だったと謝罪したというニュースが流れている。 確かに、精度を上げたいという意気込みは、評価に値すると思います。 しかし、この記事を読んで誤解する人が出ないだろうか。 普通の天気予報と違い、津波警報は人命に係る重要な情報です。 弱い方向に誤報が出ると正に人命に関わってきます。
 気象庁の記事を見て、「過大な予報はするな」と感じることが心配です。 「間違っても良いから、過小に予報しないで下さい」が正しいのですが。
 津波警報と言えば、警報を無視してサーフィンする人が居たということがニュースになっています。 過大な予報だったから良いではないかと正当化するかもしれない。 しかし、予報通りだったとして、該当者が被害にあったらどうだろう。 気象行政は周知方法を責められるだろう。地方行政は、浜の管理方法を責められるだろう。 当の本人は、被害者になってしまい、責め様も無くなるかもしれない。
 登山家の遭難とはまったく意味が違う。 単に、我儘な無謀者の行動が、今、民の為に働いている方々に迷惑をかけてしまうのだ。 もっと影響は大きい。行政には、私たち国民、市民が血税を払って政を担って頂いています。 その血税を無駄使いすることになるのです。 だから、国民は、これらのサーファーに対して怒るべきです。